忍者ブログ
30歳からはじめました。。ブラックバス釣り! 埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58
Posted by - 2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by HOT - 2009.10.27,Tue
日曜はW沼へ5時15分到着!

まだ真っ暗だし、雨もパラつきはじめている。

こりゃぁ 1番乗りっしょ~って、沼の方を見ると、、、、、、




いる  しかも 2人





寒い中、9時までがんばりましたが、POP-X・ハイピッチャー1/4・5グラムテキサスドラクロを

投げ倒しますがノーバイト。


近くでクランク投げてた方が、超コバス1本。


いやー寒いし、こりゃだめだわーーー

来週は天候回復したら、、、K無付近のI川行ってみます。

釣れないなぁ・・・・早くバスの写真をのせたひ


PR
Posted by HOT - 2009.10.22,Thu
W沼は人多すぎ・・

O沼のロストはきつい・・・

むぅ~ どこいこう・・・・

I川行っちゃうかな・・一緒に誰かどうです?w

SN3C0141.jpg









最近は、5グラム・7グラムくらいのテキサスとスピナベをひたすら投げ倒してますが。

軽めのラバージグとドライブクローも気になっちゃったので買っちゃいました。

よく考えたら、テキサスもラバジも同じようなもんだとおもったのですが、台風明けの釣行で

フックガードがあったらもう少し楽なのか?って気になったので。


そして、こんなブログですがなんと。



1万アクセス 突破!!




みなさんいつもお世話になっています。

1万アクセス突破イベント開催予定です!!

おたのしみに!

Posted by HOT - 2009.10.18,Sun
土日は、W沼・高坂の池と2連荘!

土曜日:W沼 午後2時~5時まで

相変わらずの超ハイプレッシャー ここは10人は必ずいますね!
釣れてるのはミニワーム&超ミニバス ちょいちょい釣れてました。

私はというと、最近よく使う テキサス ゲーリーシュリンプ & POP-X でいつものとおり探っていきます。

いつものとおり水が悪いです。

結構大きい魚がオバハンでジャバジャバやってるんですが、なんたって人が多い!!

キャスト練習にて終了です。


日曜:午後1時~3時

貸切状態で、 テキサス ゲーリーシュリンプ & POP-X でスタート!

水面までコバス(15cmくらい)が見にきますが、バイトまでにはいかず・・

とそこへ、怪しい動きをするものが!!

hebi.JPG










わかりますか!! ヘビです!



やっぱりきもちわるいw 



ヘビが気持ち悪いですが、気を取り直して、トップとデスアダー4インチのスイミングで探ります。

スイミングにはまったく反応がなく、さっさとトップで。 



やはりでます。


信頼と安心のベビーポッパー 

(ギルキラーですが・・)





deka.jpgchibi3.jpg













でかっ!

(こないだ釣ったやつと比べてください!同じルアーですよ!)

ベビーポッパーをチョポチョポつついてくるギルちゃんでした。


やはりトップがでますね! ってか、根がかり心配ないから多用するんですよね・・・

トップだと奥の奥までキャストできますし・・・


来週はどこにいこうかな!?
Posted by HOT - 2009.10.16,Fri
早朝からまた行ってみようかと思います!

ちょっと遠出して、S山沼とか菖蒲方面にも行ってみたいんですが、S山沼しか知らないので・・また今度かな

だんだん寒くなって、期待はできないのでは。。とおもってますが、なんとか1本釣りたいですね^^;

I川に行くか、、近所の沼に行くか・・・迷っております!!

どこでもいいから釣れるところへw
Posted by HOT - 2009.10.12,Mon
この3連休 毎日釣りにいきましたが・・・・釣果は 0!!

なんともやりきれないかんじでした。


1日目、近所の沼 3つを早朝5時から回るも。。。
どこも先客先客。なおかつ、寒い!! すごい寒い!!

これではいかんなと思い、日が出てからの釣りを考えて終わり


2日目、いつもコメント頂く「こいさん」とO沼・近くの沼をはしご。
こいさんは、笑顔が素敵な好青年でした!近頃の若いもんは!と思う準備はしていましたがww

まったくそんな心配はなかったです。


ベイトリールの使い方や人生の難しさを語り合いました。



あいにく、風が強く、午後の日が出てからの釣りになったのですが、まさかのボウズ。

こいさんとは、次回河口湖へ行くときには、高速代割り勘でいけたらイイネ!なんて、

話をして、今日もアルコールを一気に流し込みました。




3日目、ここ2日のルートとは別方向のW沼方面へ。

午後、風もあまり強くなく、太陽も出て、かなりイイカンジ!!

GA



水が悪すぎる  by W沼・O沼・T沼

ってことで、子一時間で退散。


市野川を吉見百穴からずーっと下って様子をみてきましたが。

いるのは、

鯉 鯉 鯉 鯉


鯉 鯉 鯉 鯉

その数、目視だけで20匹OVER


バスが釣りたいんですよ・・・バスが。。。


ここ3日で、気づいたこと。よかったことは。

近所の川には、鯉ばっかりなこと。 この季節は天気がいいことを祈ること。

ブログをやっていて他人と一緒に釣れて、よかったこと!!



そして、定価でドライブクロー 4インチを譲ってもらったこと!!



SN3C0137.jpg





カウンター
ブログ内検索
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
アクセス解析
お問い合わせ
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]