忍者ブログ
30歳からはじめました。。ブラックバス釣り! 埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47
Posted by - 2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by HOT - 2010.05.07,Fri
GWいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は家族勢ぞろいで毎日わんぱく達の相手でくたくた。

そんなこんなであっというまに休日は過ぎ・・・有給でいろいろして落ち着いた昨日の午後6時。

「釣りでも行ってくるかなぁ」っと冗談半分で言ったら、

「どうぞー 子育てばっかりだとストレスたまるでしょ」



こんな近くに神がいた。






1時間勝負開始。 近所の野池。日中はヘラ師が占領してる場所です。この時間は誰もいない。


奥の方にゴロタがあって、ブレイクになっている場所を冬にウェーダー履いて、足で確認しているので・・・

そこへ ワンマイナス ぶっとび!

足場が高くて 近場をうまく引けないので、数投でチェンジ。


風が強くなってきている・・・波立って結構な荒れ模様。

だが、、魚はだいぶ浮いているかんじなので、、ジョイントジッターバグ選手投入!

10投ほど広範囲にブレイク近くを通し、着水から2巻きくらいのところで!


「ちゃぷーん」


なんかでました。



明らかに何かでたんですが、巻いてきてもなんにも反応なし。


あれ?



SN3C0211.jpg













ゴミかとおもいました。

15cmくらいのチビ。


その後はなにごともなく、終了となりましたが、鯉・おたま・なまず なんかが泳いでるのを目撃。

魚も活発になってきたっていう実感がわきました。


今年初のラージは15cmでした。


PR
Posted by HOT - 2010.04.25,Sun
ピンクボーイズの二人(IKUSA氏ゼロノス氏)と茨城野池巡りを敢行いたしました。


今週はじめからの大寒波で、まだまだ状況は悪いのはわかっていたので大して期待はしてませんでした。

ということで、色々野池を巡り、各自の年齢・趣味・職業・家族構成、そして性癖などすべてオープンにして

5:00~10:30までひたすらルアーを投げ続けました。


今回は、2人の攻め方や釣りへの考え方を観察しました。


ゼロノス氏
「釣れる場所を荒らしては元も子もない。プレッシャーをかけないアプローチを」


まったくです。このハイプレッシャーな中では、朝一にいき、1投目で場所をつぶしては大変ですね。



IKUSA氏
「ズボンの上から見えるパンティーのラインが興奮する」

ちょっと興奮気味だったので、7インチのセンコーをア○ル入れている奴がいるという話を振ったところ。

すごい勢いでバイトしてきました。かなりのやり手です。



b9cbd0f01aa46d2a400dc2d987a65185.jpg









私は1バイト。ゼロノス氏も痛恨のバラシが数回。

IKUSA氏、1本。 


まだまだ寒くて状況は芳しくないですが、シーズンに少しずつ近づいてますね!

茨城にはまた行きたいとおもいますので、またおねがいしますね~


※いよいよ来週家族が帰ってきます。2ヶ月の赤ちゃんと1歳半のやんちゃっこがいるので、なかなか釣りに

いけなくなります;; ブログは更新しますが、釣り以外のことが多くと思います・・・・

(いつも見てくれて頂いている方々のところはチェックしますよ!)

ぐだぐだになってしまうかもしれませんが、今後もどうぞよろしくおねがいします。








Posted by HOT - 2010.04.22,Thu
今年はラバジ・テキサス専用ロッドを1つ用意したので、かなりカバーぶちこみたいんですが。
以前買ったロックジグを開封していなかったので開封しました。

SN3C0202.jpg

ヨレヨレー

ヨレヨレー

びよよんー




ちょっとこれじゃマズイなとおもい、いろいろ調べて ベビーオイルとサラダオイルでソークしました。

いちお、樹脂関係は仕事でよく知っているのですが、、

ラバーも吸水するんだろうな。とおもい、、揮発しにくいオイルならなんでもいいんじゃね?的な 

すごくよくわからない理屈で適当にやってしまいました。(最初はバイクのエンジンオイルでやろうと)


その後・・



41328c7c.jpg
赤いヘッドのやつは、150円の安いやつ。

某都内のショップで手に入れました。

(これがフックもラバーも一番よさげなのだが・・・)



フックと同じくらいにカットした、赤いヘッドのはすごい勢いでフレア~ 1/2ozで、着底の音もガツン!!

リアクションでガツガツ ボトム叩いてみます。


ラバーはフックから3~5mm程度カットしたロックジグはもっさりとフレアします。 

3/8oz 音はあまりしないんですが、着底後上を向いて、フックとガードがすごく頑丈。 

ヘビーなところへガンガン撃てそう。


5gのシリコンラバーゼロワンは、すぐ横倒れ。 小魚系のワーム(ピンテール系?)で底の小魚風に

もぞもぞと引いてくるといいのかな?


RPMジグ これはラバーノーカット。 7gだったかな? これも横倒れになります。

ですが、立てばいいってもんじゃないとおもう。立つときはピン!と立ちますが、横倒れもしやすい。

すなわち、立ちの姿勢がよくて、パタパタと寝る。 全自動イレギュラーアクションができそう。


ロックジグは、ラバーがすごく多くて、ガードも固い、フックも3/0と申し分ないスペックそうなのですが。


SN3C0209.jpg
左がロックジグ。

ヘッドの根元。ラバーが出ている根元。

青いラバーの真ん中あたり。

着底するとそのラバーの上にヘッドが乗っかることが多いんです。

ガツン!とは音がでない ニュル。ニュル。と着底するのが多い。


まぁそれを除けば、こんなに安いのでおすすめなんじゃないかと。

ラバーとガードを自分なりにカットしたり、ソークしたり、できますよ!(最初はヨレヨレですw)


ジークラックのHPには動画もありました!




Posted by HOT - 2010.04.21,Wed
今TVをつけたらすごい文字がとびこんできました。

SPEED 上原多香子(27) 

27!!

ぇ! まぢすか! 

俺がせっせと働いている間に あんなこと こんなこと 経験しちゃったん!!

月日がたつのは早いものですね。


さて、今日は天気がよく かなり暑かったので・・・・これはいくっきゃない!

と、17:30に仕事を即あがり。上司の目が痛かったですが、なんのその。 仕事終わりのチャイムなったし!

愛鉄馬で、うんにゃんkmの速度で速攻帰宅します。

そして、近所の沼でD-ZONE投げる、投げる、投げる。 ロスト!! なんでやねん!!

魚の姿がまったく見えません。ライズすらなし。

そして、18:40 もう真っ暗で少しの街灯をたよりにキャストする ジタバグ・・


1キャスト、2キャスト

どぶん!!!!



のってーね~

くやしいですが、魚はいたようです。さらにトップにも反応よしです。

それから20分ほど投げ続けましたが、コウモリ の猛攻にたえきれず帰宅。

お化けやヤンキーにはそこそこ耐性がありますが、コウモリには勝てませんでした。


※土日はゼロノス氏と男と男の絡みをすることになりました。茨城まで行ってきやす。

Posted by HOT - 2010.04.20,Tue
こないだナチュラム送料無料のときのベストが届きました。

SN3C0201.jpg











あれ??

フローティングじゃないし。。


(買ったときの画面を確認)


ああああああ!!

   
ウエア > フィッシングベスト > タックルベスト > Motion(モーション)





普通のベストだし!!!


なんてこったい!! ちきしょー!


しょうがない送料無料だったんだしいいか。


フローティングベストも買っとこう・・・こっちは夏場のおかっぱり用に。

まぁベストあったほうがポケット多くてイイ。

この歳になるとファッション性は大して気にならなくなりました。

ジーンズは1本3万くらいの履いてますが。。。毎日履くからね。



プロックス(PROX) フローティングゲームベスト
プロックス(PROX) フローティングゲームベスト


もうひとつ狙っていたこっちのやつを買うことにします。

3800円とお安いしね!




おかっぱりはいいとしても、川やウェーディング、ボート乗るときはあまりないけど、そんなときは

自分の身を守る最低限のことはしておきましょう!

歳をとると、やれるとおもってることは意外にできないものですよ! 



明日の釣行は中止にしました!!


週末、Yuさんとピンクボーイズを拉致して茨城に行きたいとおもっております!
カウンター
ブログ内検索
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
アクセス解析
お問い合わせ
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]