30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2010.02.14,Sun
Posted by HOT - 2010.02.01,Mon
先日、じんべえさん と Yuuさん と 茨城方面の某河川へ釣りにいきましたが、、、
残念なボウズ!!
ですが、目の前で釣りあげたじんべえさんの知り合いの方が!!
久々に魚を見ました!w
いろんな釣りテクを教授いただき、ホントに感謝です^^
また宜しくお願い致します!
その後、宇都宮へ仕事しに(出張) 10日ほど ホテル暮らし&夜中までの激務に耐えております。
本日一時的に埼玉へ帰還しましたが・・・明日からまた数日宇都宮です><
そんなこんなでブログ更新できずにいますが、僕は元気ですし。。 また買っちゃいました!
カルディアKIX浅溝 2506
ゲーリーワーム大量(カットテール、センコー、イカ系)
フック、シンカー大量
ダイワ レックスタイル スピニングロッド (中古5000円)
スピニングを買ったのは、、 嫁が帰ってきたら 買えなくなるから!!
子供3人が5月に帰ってきたら、ぜったーい無理だから!!
買っておいて そっと倉庫にしまっておきますね^^
ワームはゲーリー センコーのぷるぷるがたまりません。 (ぷるぷるが好きなだけ)
残念なボウズ!!
ですが、目の前で釣りあげたじんべえさんの知り合いの方が!!
久々に魚を見ました!w
いろんな釣りテクを教授いただき、ホントに感謝です^^
また宜しくお願い致します!
その後、宇都宮へ仕事しに(出張) 10日ほど ホテル暮らし&夜中までの激務に耐えております。
本日一時的に埼玉へ帰還しましたが・・・明日からまた数日宇都宮です><
そんなこんなでブログ更新できずにいますが、僕は元気ですし。。 また買っちゃいました!
カルディアKIX浅溝 2506
ゲーリーワーム大量(カットテール、センコー、イカ系)
フック、シンカー大量
ダイワ レックスタイル スピニングロッド (中古5000円)
スピニングを買ったのは、、 嫁が帰ってきたら 買えなくなるから!!
子供3人が5月に帰ってきたら、ぜったーい無理だから!!
買っておいて そっと倉庫にしまっておきますね^^
ワームはゲーリー センコーのぷるぷるがたまりません。 (ぷるぷるが好きなだけ)
Posted by HOT - 2010.01.22,Fri
Posted by HOT - 2010.01.19,Tue
そこには
アブ カーディナル301Mと
テイルウォーク デーモン スピニングロッド か
アブガルシア デビルスナイパーを
ナチュラムで注文しようとするHOTがいた。
迷っています。 どちらにしようか・・・
アブ カーディナル301Mと
テイルウォーク デーモン スピニングロッド か
アブガルシア デビルスナイパーを
ナチュラムで注文しようとするHOTがいた。
迷っています。 どちらにしようか・・・
Posted by HOT - 2010.01.17,Sun
八景島の方の海へ 友人と投げ釣りしにいってきました!
結果は・・・きかないで(笑
まぁ釣果よりも前日、友人の知り合いのバス釣り暦30年超えのベテランと飲んでしゃべってきた
のがずいぶん楽しかったのでよかったです。
その大先生の経験上の話を焼酎飲んできいて。。その後質疑応答→ また話
めちゃくちゃ釣れない丹沢湖に昔から通ってるってことでした。
「高滝だ 亀山だ 霞だ 丹沢きて 釣ってみなよ!! 田辺先生、並木先生!」 って
酒の酔いもあってかなり強気発言&和みムードで久々にわたしもいい気分(笑
一緒にきていた小2のお子さんは、
「廊下に10本、部屋に20本、車にダーーーーって竿があるよ」
「でもこないだタックルベリーに20本くらい売ったんだよね? ねぇお父さん?」
なんて発言も飛び出して、わたしは ただただビックリ仰天でした。
まぁ飲みの話のネタにもなるし、もうバス釣り楽しくてしょうがないっすね。
その先生曰く、間違いないのは、ダウンショットで一番数は釣っている!! とのこと!!
今年ベイトオンリーでがんばろうとしている自分にかなりキツイ一言だったのですが・・まぁまぁ
丹沢湖はクリアで、バスに見られないように ホントに隠れながら ルアーを落として 釣る!
まずはバスに気づかれないことが1番。その後にルアーを発見させること。 らしいっす。
ルアーを見せにいくのではなく、発見させて 次のアクションでスイッチ入れさせるんや~
ダウンショットの話だけどね!って。
あー スピニング買っちゃおうかな!?
スピニング買うとミノーも投げれるし、スモラバも、2インチセンコーも。
おー 危ない危ない。 酒飲んでヤフオクダメダメ。
早く飲んで寝れ。。。ればいいな。 明日落札してたらゴメンナサイ^^;
結果は・・・きかないで(笑
まぁ釣果よりも前日、友人の知り合いのバス釣り暦30年超えのベテランと飲んでしゃべってきた
のがずいぶん楽しかったのでよかったです。
その大先生の経験上の話を焼酎飲んできいて。。その後質疑応答→ また話
めちゃくちゃ釣れない丹沢湖に昔から通ってるってことでした。
「高滝だ 亀山だ 霞だ 丹沢きて 釣ってみなよ!! 田辺先生、並木先生!」 って
酒の酔いもあってかなり強気発言&和みムードで久々にわたしもいい気分(笑
一緒にきていた小2のお子さんは、
「廊下に10本、部屋に20本、車にダーーーーって竿があるよ」
「でもこないだタックルベリーに20本くらい売ったんだよね? ねぇお父さん?」
なんて発言も飛び出して、わたしは ただただビックリ仰天でした。
まぁ飲みの話のネタにもなるし、もうバス釣り楽しくてしょうがないっすね。
その先生曰く、間違いないのは、ダウンショットで一番数は釣っている!! とのこと!!
今年ベイトオンリーでがんばろうとしている自分にかなりキツイ一言だったのですが・・まぁまぁ
丹沢湖はクリアで、バスに見られないように ホントに隠れながら ルアーを落として 釣る!
まずはバスに気づかれないことが1番。その後にルアーを発見させること。 らしいっす。
ルアーを見せにいくのではなく、発見させて 次のアクションでスイッチ入れさせるんや~
ダウンショットの話だけどね!って。
あー スピニング買っちゃおうかな!?
スピニング買うとミノーも投げれるし、スモラバも、2インチセンコーも。
おー 危ない危ない。 酒飲んでヤフオクダメダメ。
早く飲んで寝れ。。。ればいいな。 明日落札してたらゴメンナサイ^^;
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"