30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2009.07.16,Thu
私は休日と平日の時間の使い方を考えた結果なのですが・・・・
私的な買い物の90%はネットでの通販です。
性格上、調べに調べを重ねて、納得したものを買うようにしているので、、、って
私的な買い物の90%はネットでの通販です。
性格上、調べに調べを重ねて、納得したものを買うようにしているので、、、って
Posted by HOT - 2009.07.13,Mon
日曜は、痛恨の2度寝をかましてしまい、午後4時からの釣行となりました。
場所は、w沼。
4時に到着するなり、帰ろうかと思いましたがキャスト練習にはなるかと思い、2時間ほど適当に。
なぜかって?
到着するなり、20人もの人がいるんですもの。
釣れている人なんていません。そりゃ3m置きにいるんだから(笑
T沼も覗きにいきましたが、こちらも水が悪い悪い。ひどい色でした。
地元の小学生の話だと、T沼も釣れるようです。
この日のびっくりニュースはこれだけではありません。
キャスト練習中に起こった悲劇。
DOG-X 殉職。
さらに、スタンガンjr 岸から1mの麻袋に特攻。帰らぬものに・・・
ここで意気消沈。。。家に帰って汚い水で汚れたラインとリールをお掃除して終わり。
ちょっと通うフィールドを考えなければ。
少し時間がかかっても、茨城・山梨へ行ってみようかと思います。
休日1000円だしね。高速道路・・・ 考え中・・・・
PS:沼の奥深くにフローター3名いましたが、40cmくらいのが2本釣れたそうです。
場所は、w沼。
4時に到着するなり、帰ろうかと思いましたがキャスト練習にはなるかと思い、2時間ほど適当に。
なぜかって?
到着するなり、20人もの人がいるんですもの。
釣れている人なんていません。そりゃ3m置きにいるんだから(笑
T沼も覗きにいきましたが、こちらも水が悪い悪い。ひどい色でした。
地元の小学生の話だと、T沼も釣れるようです。
この日のびっくりニュースはこれだけではありません。
キャスト練習中に起こった悲劇。
DOG-X 殉職。
さらに、スタンガンjr 岸から1mの麻袋に特攻。帰らぬものに・・・
ここで意気消沈。。。家に帰って汚い水で汚れたラインとリールをお掃除して終わり。
ちょっと通うフィールドを考えなければ。
少し時間がかかっても、茨城・山梨へ行ってみようかと思います。
休日1000円だしね。高速道路・・・ 考え中・・・・
PS:沼の奥深くにフローター3名いましたが、40cmくらいのが2本釣れたそうです。
Posted by HOT - 2009.07.11,Sat
今日川越の上州屋でちょこっとルアーかってきました。
メガタケさん おすすめのスピナベ!!
ちっさい!! ホントにこれか!! と思いましたが、試し投げしにいくと結構ブルブルきますw
オリザラはデカイ!! よく動きますね! 楽しい!
最近は全然つれないので、明日は早朝からO沼行ってきます!!
グラブのしっぽ切って、イモにして ギル釣りもできるみたいですしww
明日は早朝5時頃からがんばりますーー
今日かったルアーがそのまま岸沿いの網に、
もっていかれる気がしてなりませんが!!
メガタケさん おすすめのスピナベ!!
ちっさい!! ホントにこれか!! と思いましたが、試し投げしにいくと結構ブルブルきますw
オリザラはデカイ!! よく動きますね! 楽しい!
最近は全然つれないので、明日は早朝からO沼行ってきます!!
グラブのしっぽ切って、イモにして ギル釣りもできるみたいですしww
明日は早朝5時頃からがんばりますーー
今日かったルアーがそのまま岸沿いの網に、
もっていかれる気がしてなりませんが!!
Posted by HOT - 2009.07.10,Fri
さて、最近通っている日記にも結構な頻度で出てくる某沼ですが。
まずは魚がいるところを自分なりに考えないとー と思いまして、冷静に考えてみましたw
結構くどくて、理屈っぽい男なので、こういう作業は好きです。
まずは魚がいるところを自分なりに考えないとー と思いまして、冷静に考えてみましたw
結構くどくて、理屈っぽい男なので、こういう作業は好きです。
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"