忍者ブログ
30歳からはじめました。。ブラックバス釣り! 埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48
Posted by - 2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by HOT - 2010.04.19,Mon
日曜はのんびり嵐山・江南の方へ池回りしてきました。

釣り禁や放流禁止の立て看板多数。 釣り禁は悲しくなりますね。

そうしてまた違う野池に人があふれ・・・そしてその野池も・・・・悪循環です;;

まぁどこの池も生命感はうすく・・・O沼だけは小魚が少し見えました。

ですが、ミミズでギル釣ってるおっちゃんにもHITはなしだそうで。。

バイブの超早巻きとテキサスズル引きして帰ってきました。 もちろんノーバイト。


明日明後日と天気がよくなるので、

明後日はサボって 

有休を使ってどこか行きたいんですが! 釣りたいので!!

だれか一緒に休んで釣りにいきましょう!!

お誘いお待ちしております!

PR
Posted by HOT - 2010.04.16,Fri
KVDは調子が悪いようです・・・

http://proxy.espn.go.com/outdoors/bassmaster/members/ldr/leaderboard?tournamentId=922

日本のトーナメントより断然アメリカの方がおもろいっス。

もりぞーさんは、アメリカでワイルドハンチ投げまくってることと思います!

ワイルドハンチ使ったことなんですよね。今度買ってみようかしら クランクで釣ったことないのにね。^^;


Posted by HOT - 2010.04.15,Thu
毎日毎日すごい温度差でイヤになってきますね。
水の中もきっとすごいことでしょう。。。

a1996915.JPG















さて、残すところあと2週となりました自由時間。

あっという間でしたね。仕事が忙しいし、天気は安定しないし。なかなかよい釣りができませんでした。

今週末も仕事が入りそうですし、、、なんか自由時間を有意義に過ごせていません。

朝だけ夕だけの1時間、2時間だけでも土日いければなぁ。と思ってます。

バイブとスイムベイトを投げ続けます。(最近B.A.S.S. とかの映像みすぎです)

キャストした回数だけ強くなれると信じています。


オープンウォーターにうろうろしているバスが何匹かでもいることを信じています。

ですが、人と同じところに投げたのでは意味がないとおもうので・・・・

ウェーダー履いて。

ウェーダー事故とか危ないから。







フローティングベスト買っときました。



一応、水の中に入るので最低限の対策はしようと思ってますし、、ポケットないと厳しいし。

とりあえず ちょっと遠くの釣ったことのある野池へ行きたいな。。近所ダメすぎなんだもん・・・



Posted by HOT - 2010.04.11,Sun
昨日は初バスを釣ったということで、旨い酒を飲み、9:00就寝。

5:00起床。

シャーオラ!!
 



亀田ばりの気合で、近所の沼をランガン。昨日の気温が嘘のように寒い。吐く息が白い

今日も22℃まであがるとか予報でしたが、朝これだけ寒いってことは。

水温 13.8℃。

昨日の夕方17.5℃。

この温度差はどうなのだろう。とりあえず、ボイルなし、ライズなし、寒い。

3つの池を回るもどこも渋い。1つだけでかいのバラしましたわ~ というお兄ちゃんがいました。

撤収! 昼寝!


16:00 起床。


シャーオラ!! 


ぇ・・・野池にアルミ。 さらに朝いたお兄さんがさっき帰ったって言ってるし。

さらにバサー4名。

入れ替わりで1日中ルアーが投げられている野池。

さらに魚影は薄い。これはキビシイ。

撤収!


ボウズでした;;



この近辺の攻略は難しすぎ!1バイトあれば高活性!!

昨日行った栃木の上野沼。暖かかったので、岸際に小魚と見えバスがどっさり!

これを見て思いましたね。

ああ、こういうのが見えバスなんだ。。と   これが魚影ってやつね。って。

近所の沼ではこのような見えバスはほとんど見えません。水質のせいもありますが、なにより魚が少ない。

まずは、ベイトフィッシュを探します。。。ベイトフィッシュすらいません。


(虫と甲殻類の底物生物を食ってるのか。と去年は底とトップばっかりでした。)

反応がいいのはトップ。トップってもやもやしててなんだかわからないのがいいんでしょうか。

虫なのか木なのかゴミなのか。

どちらにしろ 上野沼のようなバスいっぱいっていうは見えてるのがいるってことで。

精神的には釣れる気がする。やる気がおきますね!


見えないとこはいないんちゃうか。。。全部死んじゃったんちゃうか。。。なんておもっちゃいます。


あとはプレッシャー。

土日は必ず人がいますね。4人以上。しかも常時!

フィールドを変えたらいいんでしょうけど、近辺でささっとロッドだせるここにきてしまうんですわw

よく来る人にきいてみたら、釣れると50UPなので1本だすのに1年通うと・・・・

このプレッシャーでは食性に訴えて釣るのはほぼ無理。(見切られている)

とおもっているので、いろいろ違うアプローチしては見ますが、、、やはりおかっぱりだとポイントが限られる。

これはやはりフローターで朝マズメ 夜明けから朝7時くらいまで(この時間しか釣りが許されない家庭事情)

これが一番なのか、、、

はやく釣りたいです!




Posted by HOT - 2010.04.10,Sat
以前に、じんべえさんYuさんと真冬の特訓をしにいった川へリベンジマッチ!

前日の夜中2:00 待ちきれず出発。

到着4:00すぎ・・・頭にライトつけてる釣り人多数。。 5人は確実です。

ですが、私たちのポイントはノータッチ。 ふぅ助かった。

5:00すぎ Yuさんと合流し早速釣り開始。。(釣りの前にひと仕事あったのですがそれはまたw)

テトラの穴にワームをぶちこんで誘う。ネガカリ。誘う。ネガカリ。誘う。バックラッシュ。

もう帰ろうか。

そう思った矢先、対岸の激浅場でバシャバシャとバスが何かを追っています。

そして数分後、時計は6:00すぎ。またばしゃばしゃボイルしています。

これはバスが活発になってきている!

上流からくる獲物を浅場に追い詰めているバスと判断し、上流から流すことにします。

ボイルのモワモワを演出し、獲物臭をだし、とキレのある首フリをさせるポップX !!!

ホントに使いやすいルアーですね。派手すぎない動きが素人でもすぐ出せますわ。

着水! 流す。。。。1アクション、2アクション。流す、、、1アクション。  ジュワッッ!!



SN3C0200.jpg2010年初バス。

初スモール。

初川バス。

前回リベンジ達成!

記念すべき1匹です!




そして華やかに、人様のメジャーでメジャーデビュー!



SN3C0199.jpg28センチくらいのちびバスですがめっちゃうれしいです!


その後はアタリもなく、ボイルも終わったようです。


6:00~6:45 くらいの時間が、スーパータイムのようでした。


ポイント案内してくれたじんべえさん! やりました!



すっかり気分上々で、その後は昼2:00まで、栃木の野池周り。

6、7個の野池を回りました。かなり回ったなぁ。釣れないし、バイトもありませんでしたがw

そして、ピンクボーイズ(IKUSAさんゼロノスさん)のお二人ともご対面。

私と似たようなピンクっぷりが伝わってきました。きっと仲良くなれます。

次回はピンクトークしながら、ご一緒しましょう!


来月からは家族が帰省から戻るので、遠征したりなどはできなくなりますが、絶対にまた行きたいと

思います。それまでは超過激プレッシャーの近所の野池でがんばります。

さて今日のビールはうまいぞぉ。

明日も天気よさそうなので、近所を巡ってみます!


カウンター
ブログ内検索
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
アクセス解析
お問い合わせ
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]