30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2009.11.24,Tue
相変わらず 高い水準の物欲指数をキープしているHOTです。
色々悩みぬいて、むずむずしていますが、 そんなに無理して買う必要あんの!?
あるんです! 買わなきゃいけないんです!
買うと釣れる(気がする)んです!! 今のバイクを買う時もそんな感じだった気がします。
これからどういうスタイルで釣りをするかということも視野に入れて・・・
TOPを投げ倒して遊びたいんですが・・・ポイントに入るには、フローターかボートが必要ですよね。
フローターは買う予定ですが、来年はどれくらい釣りできるかわからんですし。
却下!!(トップロッド)
おかっぱりで空いた時間に効率よく攻略するには、高範囲を探れるところか。
もしくは!ピンポイント攻略!
いつもいく池に行くことが多いので・・ピンポイント&ヘビーカバー用ジグロッド!!
これだ!!(手のひらを叩く)
エギやトラウトで最近忙しそうな メガさん に負けじとカバー馬鹿を目指します。
そこのあなた、楽しみにしていた誰も撃たなそうなそのカバー・・・・・・
もう撃たれてますよ!! ざんねん!!(はたようく風)
!!!!
なーにーーー やっちまったなぁ(クールポコ風)
今後起こり得るであろう、そういうやり取りを想像し、ニヤニヤしている めでたい私なのです。
上記のように、華々しく散っていった芸人のギャグがスラっと出てくる私の頭もかなりめでたいですが・・・
ということで、ジグロッドを購入したいと思います!
ついでに、リールもシマノのオモカッタコンクエスト100を買おうかとおもってます!!
(特に気になるリールがないっす)
色々悩みぬいて、むずむずしていますが、 そんなに無理して買う必要あんの!?
あるんです! 買わなきゃいけないんです!
買うと釣れる(気がする)んです!! 今のバイクを買う時もそんな感じだった気がします。
これからどういうスタイルで釣りをするかということも視野に入れて・・・
TOPを投げ倒して遊びたいんですが・・・ポイントに入るには、フローターかボートが必要ですよね。
フローターは買う予定ですが、来年はどれくらい釣りできるかわからんですし。
却下!!(トップロッド)
おかっぱりで空いた時間に効率よく攻略するには、高範囲を探れるところか。
もしくは!ピンポイント攻略!
いつもいく池に行くことが多いので・・ピンポイント&ヘビーカバー用ジグロッド!!
これだ!!(手のひらを叩く)
エギやトラウトで最近忙しそうな メガさん に負けじとカバー馬鹿を目指します。
そこのあなた、楽しみにしていた誰も撃たなそうなそのカバー・・・・・・
もう撃たれてますよ!! ざんねん!!(はたようく風)
!!!!
なーにーーー やっちまったなぁ(クールポコ風)
今後起こり得るであろう、そういうやり取りを想像し、ニヤニヤしている めでたい私なのです。
上記のように、華々しく散っていった芸人のギャグがスラっと出てくる私の頭もかなりめでたいですが・・・
ということで、ジグロッドを購入したいと思います!
ついでに、リールもシマノのオモカッタコンクエスト100を買おうかとおもってます!!
(特に気になるリールがないっす)
PR
Posted by HOT - 2009.11.20,Fri
一刀両断、岸道、黒帯と映像を見すぎたせいで、大阪 以西へ行きたくなっているHOTです。
毎月の小遣いは0円。必要な時だけもらう制度なのですが、1月から里帰り出産で嫁と子供が田舎へ・・
となると、毎日飯を節約すれば食費が小遣いになる!!
まるで小学生のようですが、現実なのです。
この悲しすぎる節約術で得たマネーをどうするか。ベイトリールとロッドどちらを買おうか。
この考えに約1週間以上悩んでいる。というか妄想が膨らんでいる。
ボーナス入ったら、出産と車購入でほとんど金なんてあまらないのだが、ウェーダーだけは買おうと思う。
そうなると長めのロッドが欲しくなる。 だが、そんなにウェーディングする時間も来年はないので、ピッチングで
不安が残るリールをゲットしたいとも思う。
夢と股間だけは膨らみ放題のめでたい私。 こんな私にみなさん助言をください。
このままでは膨らみすぎた股間の処理に、池袋あたりでこの小遣いを使いはたしてしまいそうです。
F4-59Tトマホーク '00スコーピオンメタmg 巻きロッド 12lb
ICSC62ガゼル バレッタ ジグ・テキサスとか底もの 16lb
100円リール バスワンロッド ライトリグ 6lb
こんなかんじでやってます。
ガゼルはとにかく固いという印象で、テキサスとかはやりやすい。
トマホークはぐにゃぐにゃなので、クランクとかが楽しい^^
スピニングは、ワッキーでセコセコ遊ぶときと、スピナー
メタmgがすごく使いやすいのでこれをピッチングにして、バレッタは投げて巻くだけ用にするのもありかな!?
ロングロッドは、飛距離が出るし、いろんなとこへまた投げれる!?でも遠投してアタリとれるかな!?
でもクランクとかはある程度飛距離出して、長くトレースしたいよね!?
とりあえず今は短すぎで、あんまり飛ばない & ルアーコントロールが難しい
短かいので、ロッドをたてても、寝かせても、あまり変わらないというか キャストする場所が限られるというか。
キャスト精度はずいぶんあがったんですけどね!
金森さんが「セブンイレブン!!」連呼するあまりに、ロッドの長さが気になりだしたんですよね。
菊本さんは「こんなとこおりましたわぁ~」って、おい!そこかい!ってカバーにジグぶちこむし。(最近ジグ病)
今江さんは「タイトにタイトに落としていきます」 おいおい そんなキャスト精度ないぞーと思っちゃう。
要するに、だいぶ影響されてしまったということなんですよ。はい。
幅を広げるという意味では、フローターも欲しいんですが、こっちはウェーダー買ってからにします!
W沼のフローターは釣れる気がするんですよねー
まぁなかなか来年はいけないですが、妄想とアイテムだけは増えそうです。
さて、ロッドとリールはどうするか今日からまた悩みます^^;
毎月の小遣いは0円。必要な時だけもらう制度なのですが、1月から里帰り出産で嫁と子供が田舎へ・・
となると、毎日飯を節約すれば食費が小遣いになる!!
まるで小学生のようですが、現実なのです。
この悲しすぎる節約術で得たマネーをどうするか。ベイトリールとロッドどちらを買おうか。
この考えに約1週間以上悩んでいる。というか妄想が膨らんでいる。
ボーナス入ったら、出産と車購入でほとんど金なんてあまらないのだが、ウェーダーだけは買おうと思う。
そうなると長めのロッドが欲しくなる。 だが、そんなにウェーディングする時間も来年はないので、ピッチングで
不安が残るリールをゲットしたいとも思う。
夢と股間だけは膨らみ放題のめでたい私。 こんな私にみなさん助言をください。
このままでは膨らみすぎた股間の処理に、池袋あたりでこの小遣いを使いはたしてしまいそうです。
F4-59Tトマホーク '00スコーピオンメタmg 巻きロッド 12lb
ICSC62ガゼル バレッタ ジグ・テキサスとか底もの 16lb
100円リール バスワンロッド ライトリグ 6lb
こんなかんじでやってます。
ガゼルはとにかく固いという印象で、テキサスとかはやりやすい。
トマホークはぐにゃぐにゃなので、クランクとかが楽しい^^
スピニングは、ワッキーでセコセコ遊ぶときと、スピナー
メタmgがすごく使いやすいのでこれをピッチングにして、バレッタは投げて巻くだけ用にするのもありかな!?
ロングロッドは、飛距離が出るし、いろんなとこへまた投げれる!?でも遠投してアタリとれるかな!?
でもクランクとかはある程度飛距離出して、長くトレースしたいよね!?
とりあえず今は短すぎで、あんまり飛ばない & ルアーコントロールが難しい
短かいので、ロッドをたてても、寝かせても、あまり変わらないというか キャストする場所が限られるというか。
キャスト精度はずいぶんあがったんですけどね!
金森さんが「セブンイレブン!!」連呼するあまりに、ロッドの長さが気になりだしたんですよね。
菊本さんは「こんなとこおりましたわぁ~」って、おい!そこかい!ってカバーにジグぶちこむし。(最近ジグ病)
今江さんは「タイトにタイトに落としていきます」 おいおい そんなキャスト精度ないぞーと思っちゃう。
要するに、だいぶ影響されてしまったということなんですよ。はい。
幅を広げるという意味では、フローターも欲しいんですが、こっちはウェーダー買ってからにします!
W沼のフローターは釣れる気がするんですよねー
まぁなかなか来年はいけないですが、妄想とアイテムだけは増えそうです。
さて、ロッドとリールはどうするか今日からまた悩みます^^;
Posted by HOT - 2009.11.17,Tue
日曜も近所の寺横へ
途中の川の濁り具合からも前日の雨の影響がわかります。これはダメだね。
いつものとおり、、、ダメでした!!
しかしいつもとはモチベーションが違い、誰も撃たないようなカバー奥や岸際カバーを細かく
チェックしました。ここで重要なことに気づく・・・
キャスト精度>いいルアー 絶対これだな。いくらルアーいっぱいあってもやっぱり腕ですね。
まず魚いるところにキャストできなきゃね!!
ピッチングで、こそっ。と落としていけるよう練習しましょう!!
これが釣果に必ずつながる!!(と信じています)
特に私が行ってるような混雑した野池や撃つ場所が少ない野池は特に!
みんな岸から沖へ投げ、巻いてるだけですからね^^
そして、今回の練習では着水後のサミングがなかなかできませんでした。
着水瞬間サミング→サミング加減もたつく→カーブフォール→カバー手前まで落ちてくる
全然カバーの奥へ落ちてな~い。 何回投げてもなかなか^^;
それと。。新しく買ったバレッタ(ダイワのベイトリール)がすごく使いづらい><
ブレーキの調整がすごくやりにくい、ゆるめるとゆるゆる。強くするとつよつよ。 もぅ!
とりあえずこれからはピッチング練習もしなきゃだめだな、、とおもうのでありました。
それとダブルフック・バーブレスフックにしたいとおもってますが、ぜんぶをバーブレスにするのは
結構な出費ですが、、自分でカエシをつぶすいい道具ありませんかね!?
途中の川の濁り具合からも前日の雨の影響がわかります。これはダメだね。
いつものとおり、、、ダメでした!!
しかしいつもとはモチベーションが違い、誰も撃たないようなカバー奥や岸際カバーを細かく
チェックしました。ここで重要なことに気づく・・・
キャスト精度>いいルアー 絶対これだな。いくらルアーいっぱいあってもやっぱり腕ですね。
まず魚いるところにキャストできなきゃね!!
ピッチングで、こそっ。と落としていけるよう練習しましょう!!
これが釣果に必ずつながる!!(と信じています)
特に私が行ってるような混雑した野池や撃つ場所が少ない野池は特に!
みんな岸から沖へ投げ、巻いてるだけですからね^^
そして、今回の練習では着水後のサミングがなかなかできませんでした。
着水瞬間サミング→サミング加減もたつく→カーブフォール→カバー手前まで落ちてくる
全然カバーの奥へ落ちてな~い。 何回投げてもなかなか^^;
それと。。新しく買ったバレッタ(ダイワのベイトリール)がすごく使いづらい><
ブレーキの調整がすごくやりにくい、ゆるめるとゆるゆる。強くするとつよつよ。 もぅ!
とりあえずこれからはピッチング練習もしなきゃだめだな、、とおもうのでありました。
それとダブルフック・バーブレスフックにしたいとおもってますが、ぜんぶをバーブレスにするのは
結構な出費ですが、、自分でカエシをつぶすいい道具ありませんかね!?
Posted by HOT - 2009.11.09,Mon
いろいろありましたが、、
まずは土曜のA(近所の沼)ですが、10時頃行ってみるとなんと先客!!
しかも水戸ナンバー!! 茨城から!? しかもフローター!! たのしそーー
そして後続2名! こちらは川越からとのことです。
適当に足元をラバジを撃って遊んで終わり(やる気なしw)
日曜 ダラダラして午後からメタボ対策のウォーキングの際、、ロッド持参。
近所の川沿いをひたすら歩くこと30分。 浅い・・・浅すぎる。。。
またしばらく歩き、橋から眺めているとでかーい鯉がドシャロー(水深50cmくらい)を優雅に泳いでいます。
と!! ぼけーっと眺めると小バス発見!! こんなドシャローに! めっちゃ小さいけど!!
上流は水深10cmなのでこのへんが生息場所と考えて、、また調査ですw
釣り人が1人もいないっていうか犬の散歩している人がほんと少しだけなので、ここはパラダイスかも!?
(バスの数は少ないとおもわれw)
そして、寺横でちょこっと投げて。。ピーナッツ2とTDバイブロスト (30分もいなかったのに泣ける)
そして、オクでジタバグ3つとフラポッパー、クレイジクロラのセットを1000円で落札。
CB200、コンバットクランク、ディプシードゥ、1個300円で6個購入。
ですが!ノーバイトの週末でござんした
それでも近所の川が綺麗なので、ラバジやら底もののアクションが確認できたので、なかなかよかった。
ラバジは怪しさ満点なのでバスも気になっちゃうかんじなのでしょうね。よーくわかりましたw
そしてついに100円で買ったスピニングが壊れました。。
今度は3000円くらいのスピニング買います・・・w
近所は釣れなさすぎて だんだん釣り意欲が減ってきました。
購入意欲はすごいんですが・・・・
まずは土曜のA(近所の沼)ですが、10時頃行ってみるとなんと先客!!
しかも水戸ナンバー!! 茨城から!? しかもフローター!! たのしそーー
そして後続2名! こちらは川越からとのことです。
適当に足元をラバジを撃って遊んで終わり(やる気なしw)
日曜 ダラダラして午後からメタボ対策のウォーキングの際、、ロッド持参。
近所の川沿いをひたすら歩くこと30分。 浅い・・・浅すぎる。。。
またしばらく歩き、橋から眺めているとでかーい鯉がドシャロー(水深50cmくらい)を優雅に泳いでいます。
と!! ぼけーっと眺めると小バス発見!! こんなドシャローに! めっちゃ小さいけど!!
上流は水深10cmなのでこのへんが生息場所と考えて、、また調査ですw
釣り人が1人もいないっていうか犬の散歩している人がほんと少しだけなので、ここはパラダイスかも!?
(バスの数は少ないとおもわれw)
そして、寺横でちょこっと投げて。。ピーナッツ2とTDバイブロスト (30分もいなかったのに泣ける)
そして、オクでジタバグ3つとフラポッパー、クレイジクロラのセットを1000円で落札。
CB200、コンバットクランク、ディプシードゥ、1個300円で6個購入。
ですが!ノーバイトの週末でござんした
それでも近所の川が綺麗なので、ラバジやら底もののアクションが確認できたので、なかなかよかった。
ラバジは怪しさ満点なのでバスも気になっちゃうかんじなのでしょうね。よーくわかりましたw
そしてついに100円で買ったスピニングが壊れました。。
今度は3000円くらいのスピニング買います・・・w
近所は釣れなさすぎて だんだん釣り意欲が減ってきました。
購入意欲はすごいんですが・・・・
Posted by HOT - 2009.11.04,Wed
寒いですね~
もう釣りなんて・・・・とかおもっちゃうくらい!!
こんな寒いとお魚さんも動かないんじゃないのぉ~っておもっちゃいます。
さてそんなこんなで、ここ1か月、2か月 バスが釣れないわけなんですが、、
どうしてかと。。分析をした結果 やっぱり!! プレッシャーの高さ(いいわけ)が1番。
あとはルアーに慣れちゃってるんじゃないかと。。個体はそれほど多くない!とおもっているので。
それとロッドがみじけ~(泣) 5.9ftと6.2ftで、私は扱いやすいんですが、、、遠くを狙うにはちょっと厳しい;;
そしていろんなことを考えるうちに、使ってないルアーを使おう!!とおもい。。
スピナーげっつ!! これ釣れそう~
そして、バラバラになっていた2つのスピナベ(メーカー不明)を適当に組み合わせて・・・
前ついてたブレードでかっ!!
まぁ釣れないと楽しくないけど、ルアーいじって妄想するだけでも楽しいですね(爆)
早くつりてー どこいきゃ釣れる!?
もう釣りなんて・・・・とかおもっちゃうくらい!!
こんな寒いとお魚さんも動かないんじゃないのぉ~っておもっちゃいます。
さてそんなこんなで、ここ1か月、2か月 バスが釣れないわけなんですが、、
どうしてかと。。分析をした結果 やっぱり!! プレッシャーの高さ(いいわけ)が1番。
あとはルアーに慣れちゃってるんじゃないかと。。個体はそれほど多くない!とおもっているので。
それとロッドがみじけ~(泣) 5.9ftと6.2ftで、私は扱いやすいんですが、、、遠くを狙うにはちょっと厳しい;;
そしていろんなことを考えるうちに、使ってないルアーを使おう!!とおもい。。
スピナーげっつ!! これ釣れそう~
そして、バラバラになっていた2つのスピナベ(メーカー不明)を適当に組み合わせて・・・
前ついてたブレードでかっ!!
まぁ釣れないと楽しくないけど、ルアーいじって妄想するだけでも楽しいですね(爆)
早くつりてー どこいきゃ釣れる!?
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"