30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2012.10.01,Mon
今回TRYOUTで使ってみた2つのルアー
ポン トゥーン21HP:http://www.pontoon21.jp/
大きい方 カブリ スタ:http://www.pontoon21.jp/cn7/pg114.html
小さい方 クラックジャック:http://www.pontoon21.jp/cn7/pg109.html
近場で小さな野池を回るタイプの自分としては・・・・
小さい方のクラックジャックは使い勝手がいいと感じました。
残念ながらフィールドのコンディションが悪く、実釣での成果などはなかったのですが
使い勝手としては良かったと思います。
多くの使われなくなるルアーっていうのは、最初の1投~20投程度で
使いやすい、使いにくい。
自分に合う、合わない。
好き、嫌い。
これらが大抵ハッキリして、次回タックルボックスに入るのか、保管庫に入るのか
運命が決まるものと思います。
自分の印象としては、
ライトタックルでも使える
よく飛ぶ
小粒で数釣り向き
巻いても、アクションさせてもOK
ってことで、クラックジャックの方はスピニングタックルのお供にピッタリかと思いました。
ワーミングの途中で少し巻きたいとか、遠くで通したい場所がある。ってときに重宝するサイズ
タックルボックスにも邪魔にならないですし、小さい子どもが使う時にもよさそう。
今後も持ち歩いてみて、結果を報告したいと思います!
大きい方のカブリスタの方は・・・・
野池など小場所を回る方にはあまり使う頻度が無さそうに思います。
どちらかというと飛距離を生かして、ショアの海釣りなんかがよさそうな?かんじです。
PR
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"