30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
[1] [2]
Posted by HOT - 2010.10.18,Mon
土曜は田舎から嫁の御両親が遊びに来られるというので忙しいと思っていたら・・・
10時近くじゃないと着かないらしい・・・「釣りいってきていいよ!」の天の声
ありがたきお言葉! 時間は7時過ぎだったので、それでも1時間弱しかできません。
(さすがに1時間前には帰る)
ってことで、急遽寺横へ。人がいないことを祈ってウェーダーを装備! 攻撃力が10上がった!
現場は・・・・やった!空いてる!! ってことでガンガンキャストします。
スピナベで全体を。。クランクでボトム付近をゆっくりと。。ダメだ反応がない。
水面は静まりかえり、小魚すら見えない。少しの風とちょい濁りの水・・・そして寒い!
日が出るまでこんなかんじの季節です。
が、そうも言ってられないので、スピニングに持ち替え、スイングインパクトファット2.8ノーシンカーで
葦際ぎりぎりのスロー引き、レッグワームJHの高速巻きを試すが無反応。
レッグワームのJHを1/32から1/16へ変えて、さらに冠水植物の横ギリギリを通すとキタ!!!
足元の植物の中で根がかったかのような重さがのります。ですが、サイズは30cmないですw
なんとか1本釣れました。
JH強し!!!
週末はランガンで巻いて巻いて巻き倒す予定です。
Hu-70、RPM BIT3、FLATCBフラットサイド、ブリッツを買ってしまいました!!
10時近くじゃないと着かないらしい・・・「釣りいってきていいよ!」の天の声
ありがたきお言葉! 時間は7時過ぎだったので、それでも1時間弱しかできません。
(さすがに1時間前には帰る)
ってことで、急遽寺横へ。人がいないことを祈ってウェーダーを装備! 攻撃力が10上がった!
現場は・・・・やった!空いてる!! ってことでガンガンキャストします。
スピナベで全体を。。クランクでボトム付近をゆっくりと。。ダメだ反応がない。
水面は静まりかえり、小魚すら見えない。少しの風とちょい濁りの水・・・そして寒い!
日が出るまでこんなかんじの季節です。
が、そうも言ってられないので、スピニングに持ち替え、スイングインパクトファット2.8ノーシンカーで
葦際ぎりぎりのスロー引き、レッグワームJHの高速巻きを試すが無反応。
レッグワームのJHを1/32から1/16へ変えて、さらに冠水植物の横ギリギリを通すとキタ!!!
足元の植物の中で根がかったかのような重さがのります。ですが、サイズは30cmないですw
なんとか1本釣れました。
JH強し!!!
週末はランガンで巻いて巻いて巻き倒す予定です。
Hu-70、RPM BIT3、FLATCBフラットサイド、ブリッツを買ってしまいました!!
PR
Posted by HOT - 2010.09.20,Mon
4時過ぎから1時間ちょい寺横へ
先行者が3人 あとから3人くらい? 人が多いです・・・こんな小場所に・・・
さて、沼の状況はスーパーアオコ状態。
沼の半分はアオコ。表面だけみたいですが、表面はアオコが固まっているところもあります。
こんな小場所で半分がこうなのでみなさま全くやる気が起きないようです。(沼みてみんながっかりしてた)
そんなわけで、少しでも水がよさそうでストラクチャがある場所にて。
超小バスのボイルがあり、ベイトもちらほら。アオコ避難場所のようです。
フリルシュリンプのネコで誘うもバイト無し。
スティールベイト2.5+スプリットショットへ変えた1投目
まぁいつものサイズです(笑
でも気持ちよくラインがピュッと走ったので楽しめました。
増水でコンディションが良いと思いましたが、急激な増水で状況も変わり、そしてまだまだ暑く、
良いわけでもなさそうです。
日の入りも早くなって夜が長くなり、昼夜の温度差も出てきてますので、一気に秋色になっていますね。
昼暑いので残暑とか言われてますが、昔から温度ではなく、日の傾き加減で季節が変わっていると
思ってますので、水の中はすでに秋になっているのかも!?朝晩のボイルが激しくなっている気がします。
そろそろやる気のあるバスが増えてくるかな!?
先行者が3人 あとから3人くらい? 人が多いです・・・こんな小場所に・・・
さて、沼の状況はスーパーアオコ状態。
沼の半分はアオコ。表面だけみたいですが、表面はアオコが固まっているところもあります。
こんな小場所で半分がこうなのでみなさま全くやる気が起きないようです。(沼みてみんながっかりしてた)
そんなわけで、少しでも水がよさそうでストラクチャがある場所にて。
超小バスのボイルがあり、ベイトもちらほら。アオコ避難場所のようです。
フリルシュリンプのネコで誘うもバイト無し。
スティールベイト2.5+スプリットショットへ変えた1投目
まぁいつものサイズです(笑
でも気持ちよくラインがピュッと走ったので楽しめました。
増水でコンディションが良いと思いましたが、急激な増水で状況も変わり、そしてまだまだ暑く、
良いわけでもなさそうです。
日の入りも早くなって夜が長くなり、昼夜の温度差も出てきてますので、一気に秋色になっていますね。
昼暑いので残暑とか言われてますが、昔から温度ではなく、日の傾き加減で季節が変わっていると
思ってますので、水の中はすでに秋になっているのかも!?朝晩のボイルが激しくなっている気がします。
そろそろやる気のあるバスが増えてくるかな!?
Posted by HOT - 2010.08.02,Mon
Posted by HOT - 2010.08.01,Sun
Posted by HOT - 2010.07.25,Sun
土曜日:4時半着
水すくねー 水位-20cmくらい
田んぼに水を流しているせいですね。ただ流れ込みから水も出ているので、その周りはいいかも。
ここは1mくらいの水深がほとんどなので、この減水はかなり響いてきます。
ってことで、葦際は何を投げても反応なし。 沖の深いとこに潜ってるんでしょーか。
夕方も行きましたが、同じく・・・でかいのはどこへ・・・小バスと遊ぶことに。
日曜:5時着
水増えたなー 濁りすげーなー
水位+10cmくらい 昨日の雨で一気に水が増えましたが、恐ろしい濁り。
30分くらい投げますが・・・いや無理w ご帰宅 家の手伝いコース。
この雨だと、今日は田んぼに水がいかないので流れ込みはなし。おまけにピーカン濁りでひどそう。
夕方ちょこっと覗いてみますか。
こんな小バスなら いくらでも。
スイングインパクト2インチ 驚きの威力!!
水すくねー 水位-20cmくらい
田んぼに水を流しているせいですね。ただ流れ込みから水も出ているので、その周りはいいかも。
ここは1mくらいの水深がほとんどなので、この減水はかなり響いてきます。
ってことで、葦際は何を投げても反応なし。 沖の深いとこに潜ってるんでしょーか。
夕方も行きましたが、同じく・・・でかいのはどこへ・・・小バスと遊ぶことに。
日曜:5時着
水増えたなー 濁りすげーなー
水位+10cmくらい 昨日の雨で一気に水が増えましたが、恐ろしい濁り。
30分くらい投げますが・・・いや無理w ご帰宅 家の手伝いコース。
この雨だと、今日は田んぼに水がいかないので流れ込みはなし。おまけにピーカン濁りでひどそう。
夕方ちょこっと覗いてみますか。
こんな小バスなら いくらでも。
スイングインパクト2インチ 驚きの威力!!
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"