30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2009.06.11,Thu
浅瀬がずーっと奥まで続いている野池です。
1mもない水深で、でかいバスは3匹くらいしか見えませんでした。
奥には倒木があり、その辺に小さいのがごっそり。 水深70cmくらい?
そして、今日もめっちゃザリガニがいますwww
水質がクリアでバスが見えるのですが、30cmくらいのバスが2匹がずーっと
この池をグルグル回っています。 ヌシでしょうか!!??
ゲーリーヤマモト 4インチ グラブ ノーシンカーでひいてくると・・・
ちっちゃいバスがごっそりついてきますwww すげーー
ただ、場所が悪く私が水面の近くにいるもので、2mくらい近くにくると
アイツラ!
U ターン !!!
ちっこいのにお魚さん 頭いい!!
親バスの教育がいいんでしょうね
しばらく粘りましたが 見えてるのは無理だろう
ってことで、いろんなワームをクリアな水におとして研究しました。
デプス デスアダー ノーシンカー
ジャッカル フリックシェイク 3.8インチ ワッキー掛け
持ってるワーム全部をノーシンカーやジグヘッドにして動かしてみました。
こういう動きするのね。。
竿動かすより、黙って水の流れでゆらゆらさせた方が
それっぽくない!? 俺が動かすと明らかに怪しい動きwww
まぁここでは釣れるわけもなく ちょっとその辺も探索。
しばらく先にまた沼があった。 んですが。
藻とか水面の葉っぱとかがひどくて、数投するもゴミばっかりで嫌!!
帰宅ですww ここの奥で釣ってる人がいましたね。すぐいなくなったけど。
AM8:00
帰り際 近所の寺の横で ちまちまとこないだアタリがあったとこを探る。
グググ!! ぉおおおおー またきた!
とおもいましたが、
昔釣ったフナっぽいアタリ、ちょこちょこ食ってるみたいな!?
バスもこんなのなんかな!?
まず バスのアタリがわからないんですよね(おい
カヌーみたいなので、回って人もいましたが、今日も釣れバスは拝めず。。
今日から会社終わりに、 菅間(会社の裏ですが)で、少しやってみたいと
思います!! 釣りてーーー
1mもない水深で、でかいバスは3匹くらいしか見えませんでした。
奥には倒木があり、その辺に小さいのがごっそり。 水深70cmくらい?
そして、今日もめっちゃザリガニがいますwww
水質がクリアでバスが見えるのですが、30cmくらいのバスが2匹がずーっと
この池をグルグル回っています。 ヌシでしょうか!!??
ゲーリーヤマモト 4インチ グラブ ノーシンカーでひいてくると・・・
ちっちゃいバスがごっそりついてきますwww すげーー
ただ、場所が悪く私が水面の近くにいるもので、2mくらい近くにくると
アイツラ!
U ターン !!!
ちっこいのにお魚さん 頭いい!!
親バスの教育がいいんでしょうね
しばらく粘りましたが 見えてるのは無理だろう
ってことで、いろんなワームをクリアな水におとして研究しました。
デプス デスアダー ノーシンカー
ジャッカル フリックシェイク 3.8インチ ワッキー掛け
持ってるワーム全部をノーシンカーやジグヘッドにして動かしてみました。
こういう動きするのね。。
竿動かすより、黙って水の流れでゆらゆらさせた方が
それっぽくない!? 俺が動かすと明らかに怪しい動きwww
まぁここでは釣れるわけもなく ちょっとその辺も探索。
しばらく先にまた沼があった。 んですが。
藻とか水面の葉っぱとかがひどくて、数投するもゴミばっかりで嫌!!
帰宅ですww ここの奥で釣ってる人がいましたね。すぐいなくなったけど。
AM8:00
帰り際 近所の寺の横で ちまちまとこないだアタリがあったとこを探る。
グググ!! ぉおおおおー またきた!
とおもいましたが、
昔釣ったフナっぽいアタリ、ちょこちょこ食ってるみたいな!?
バスもこんなのなんかな!?
まず バスのアタリがわからないんですよね(おい
カヌーみたいなので、回って人もいましたが、今日も釣れバスは拝めず。。
今日から会社終わりに、 菅間(会社の裏ですが)で、少しやってみたいと
思います!! 釣りてーーー
PR
Comments
良さそうなポイントですね
ポイント的には凄く良さそうですね。
ルアーに反応してくれる見えバスは釣れますよ。出来るだけ小さめのワームを使い小さく動かすか魚の斜め後ろにそっと放り込むと反射的に食ってくることがあります。
あと、ワームを使っている時はリグり方にもよりますがアタリがあったらラインテンションを緩めてしまってラインが動き始めてから合わせたほうが確率が上がると思います
ルアーに反応してくれる見えバスは釣れますよ。出来るだけ小さめのワームを使い小さく動かすか魚の斜め後ろにそっと放り込むと反射的に食ってくることがあります。
あと、ワームを使っている時はリグり方にもよりますがアタリがあったらラインテンションを緩めてしまってラインが動き始めてから合わせたほうが確率が上がると思います
無題
なるほど!目の前におとしてみせることしか考えていませんでした。
ラインをみながら釣るといいんですね! どうもアタリをとろうとしてしまいます。 見えてるのがいたときは、気を付けてやってみますね!
今日は、I川 菅間堰で会社帰り(会社から5分)にテトラを探ってみたいとおもいますー
ラインをみながら釣るといいんですね! どうもアタリをとろうとしてしまいます。 見えてるのがいたときは、気を付けてやってみますね!
今日は、I川 菅間堰で会社帰り(会社から5分)にテトラを探ってみたいとおもいますー
Post a Comment
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"