30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2010.08.24,Tue
日曜日 近所の池の水質悪化と大減水で、どうしても汚い水にルアーを入れたくなかったので、
重い腰をあげ、A川へ行ってきました。
近所のO橋の下。へら師数名とバサー数名。結構いますね!
10~20くらいの小バスはちらほら。
A川と言えばスモールですが、大きい口の方も数匹見えました。
ですが、30を超えるような魚影は見えません・・・
夕方バサーが5人くらいになり、場所もせまくなり、キャストポイントも少なく・・移動もできなく・・・
ですが、またもやスイングインパクト2インチの乱れ投げで、1匹10cmちょいの超小バス(スモール)捕獲。
一応釣れるようです。
その後、スピナベ・トップなども引くがなんともダメでした。
流れがあるので野池と違う釣り方とタックルセッティングが必要と感じました。
バイブ遠投ぐりぐり仕様のロッドとスイングインパクト2インチジグヘッドリグ専用スピニングだけでは・・・・
もうちょいタックルを考えて再度今週末出撃したいです。
※夕方6時半を過ぎても、ボイルが起こらず・・・・小魚(10~20くらい)のが泳いでるだけでした。
ポイント開拓も必要ですね^^;
重い腰をあげ、A川へ行ってきました。
近所のO橋の下。へら師数名とバサー数名。結構いますね!
10~20くらいの小バスはちらほら。
A川と言えばスモールですが、大きい口の方も数匹見えました。
ですが、30を超えるような魚影は見えません・・・
夕方バサーが5人くらいになり、場所もせまくなり、キャストポイントも少なく・・移動もできなく・・・
ですが、またもやスイングインパクト2インチの乱れ投げで、1匹10cmちょいの超小バス(スモール)捕獲。
一応釣れるようです。
その後、スピナベ・トップなども引くがなんともダメでした。
流れがあるので野池と違う釣り方とタックルセッティングが必要と感じました。
バイブ遠投ぐりぐり仕様のロッドとスイングインパクト2インチジグヘッドリグ専用スピニングだけでは・・・・
もうちょいタックルを考えて再度今週末出撃したいです。
※夕方6時半を過ぎても、ボイルが起こらず・・・・小魚(10~20くらい)のが泳いでるだけでした。
ポイント開拓も必要ですね^^;
PR
Posted by HOT - 2010.04.10,Sat
以前に、じんべえさんとYuさんと真冬の特訓をしにいった川へリベンジマッチ!
前日の夜中2:00 待ちきれず出発。
到着4:00すぎ・・・頭にライトつけてる釣り人多数。。 5人は確実です。
ですが、私たちのポイントはノータッチ。 ふぅ助かった。
5:00すぎ Yuさんと合流し早速釣り開始。。(釣りの前にひと仕事あったのですがそれはまたw)
テトラの穴にワームをぶちこんで誘う。ネガカリ。誘う。ネガカリ。誘う。バックラッシュ。
もう帰ろうか。
そう思った矢先、対岸の激浅場でバシャバシャとバスが何かを追っています。
そして数分後、時計は6:00すぎ。またばしゃばしゃボイルしています。
これはバスが活発になってきている!
上流からくる獲物を浅場に追い詰めているバスと判断し、上流から流すことにします。
ボイルのモワモワを演出し、獲物臭をだし、とキレのある首フリをさせるポップX !!!
ホントに使いやすいルアーですね。派手すぎない動きが素人でもすぐ出せますわ。
着水! 流す。。。。1アクション、2アクション。流す、、、1アクション。 ジュワッッ!!
2010年初バス。
初スモール。
初川バス。
前回リベンジ達成!
記念すべき1匹です!
そして華やかに、人様のメジャーでメジャーデビュー!
28センチくらいのちびバスですがめっちゃうれしいです!
その後はアタリもなく、ボイルも終わったようです。
6:00~6:45 くらいの時間が、スーパータイムのようでした。
ポイント案内してくれたじんべえさん! やりました!
すっかり気分上々で、その後は昼2:00まで、栃木の野池周り。
6、7個の野池を回りました。かなり回ったなぁ。釣れないし、バイトもありませんでしたがw
そして、ピンクボーイズ(IKUSAさん、ゼロノスさん)のお二人ともご対面。
私と似たようなピンクっぷりが伝わってきました。きっと仲良くなれます。
次回はピンクトークしながら、ご一緒しましょう!
来月からは家族が帰省から戻るので、遠征したりなどはできなくなりますが、絶対にまた行きたいと
思います。それまでは超過激プレッシャーの近所の野池でがんばります。
さて今日のビールはうまいぞぉ。
明日も天気よさそうなので、近所を巡ってみます!
前日の夜中2:00 待ちきれず出発。
到着4:00すぎ・・・頭にライトつけてる釣り人多数。。 5人は確実です。
ですが、私たちのポイントはノータッチ。 ふぅ助かった。
5:00すぎ Yuさんと合流し早速釣り開始。。(釣りの前にひと仕事あったのですがそれはまたw)
テトラの穴にワームをぶちこんで誘う。ネガカリ。誘う。ネガカリ。誘う。バックラッシュ。
もう帰ろうか。
そう思った矢先、対岸の激浅場でバシャバシャとバスが何かを追っています。
そして数分後、時計は6:00すぎ。またばしゃばしゃボイルしています。
これはバスが活発になってきている!
上流からくる獲物を浅場に追い詰めているバスと判断し、上流から流すことにします。
ボイルのモワモワを演出し、獲物臭をだし、とキレのある首フリをさせるポップX !!!
ホントに使いやすいルアーですね。派手すぎない動きが素人でもすぐ出せますわ。
着水! 流す。。。。1アクション、2アクション。流す、、、1アクション。 ジュワッッ!!
2010年初バス。
初スモール。
初川バス。
前回リベンジ達成!
記念すべき1匹です!
そして華やかに、人様のメジャーでメジャーデビュー!
28センチくらいのちびバスですがめっちゃうれしいです!
その後はアタリもなく、ボイルも終わったようです。
6:00~6:45 くらいの時間が、スーパータイムのようでした。
ポイント案内してくれたじんべえさん! やりました!
すっかり気分上々で、その後は昼2:00まで、栃木の野池周り。
6、7個の野池を回りました。かなり回ったなぁ。釣れないし、バイトもありませんでしたがw
そして、ピンクボーイズ(IKUSAさん、ゼロノスさん)のお二人ともご対面。
私と似たようなピンクっぷりが伝わってきました。きっと仲良くなれます。
次回はピンクトークしながら、ご一緒しましょう!
来月からは家族が帰省から戻るので、遠征したりなどはできなくなりますが、絶対にまた行きたいと
思います。それまでは超過激プレッシャーの近所の野池でがんばります。
さて今日のビールはうまいぞぉ。
明日も天気よさそうなので、近所を巡ってみます!
Posted by HOT - 2010.04.03,Sat
Posted by HOT - 2009.11.17,Tue
日曜も近所の寺横へ
途中の川の濁り具合からも前日の雨の影響がわかります。これはダメだね。
いつものとおり、、、ダメでした!!
しかしいつもとはモチベーションが違い、誰も撃たないようなカバー奥や岸際カバーを細かく
チェックしました。ここで重要なことに気づく・・・
キャスト精度>いいルアー 絶対これだな。いくらルアーいっぱいあってもやっぱり腕ですね。
まず魚いるところにキャストできなきゃね!!
ピッチングで、こそっ。と落としていけるよう練習しましょう!!
これが釣果に必ずつながる!!(と信じています)
特に私が行ってるような混雑した野池や撃つ場所が少ない野池は特に!
みんな岸から沖へ投げ、巻いてるだけですからね^^
そして、今回の練習では着水後のサミングがなかなかできませんでした。
着水瞬間サミング→サミング加減もたつく→カーブフォール→カバー手前まで落ちてくる
全然カバーの奥へ落ちてな~い。 何回投げてもなかなか^^;
それと。。新しく買ったバレッタ(ダイワのベイトリール)がすごく使いづらい><
ブレーキの調整がすごくやりにくい、ゆるめるとゆるゆる。強くするとつよつよ。 もぅ!
とりあえずこれからはピッチング練習もしなきゃだめだな、、とおもうのでありました。
それとダブルフック・バーブレスフックにしたいとおもってますが、ぜんぶをバーブレスにするのは
結構な出費ですが、、自分でカエシをつぶすいい道具ありませんかね!?
途中の川の濁り具合からも前日の雨の影響がわかります。これはダメだね。
いつものとおり、、、ダメでした!!
しかしいつもとはモチベーションが違い、誰も撃たないようなカバー奥や岸際カバーを細かく
チェックしました。ここで重要なことに気づく・・・
キャスト精度>いいルアー 絶対これだな。いくらルアーいっぱいあってもやっぱり腕ですね。
まず魚いるところにキャストできなきゃね!!
ピッチングで、こそっ。と落としていけるよう練習しましょう!!
これが釣果に必ずつながる!!(と信じています)
特に私が行ってるような混雑した野池や撃つ場所が少ない野池は特に!
みんな岸から沖へ投げ、巻いてるだけですからね^^
そして、今回の練習では着水後のサミングがなかなかできませんでした。
着水瞬間サミング→サミング加減もたつく→カーブフォール→カバー手前まで落ちてくる
全然カバーの奥へ落ちてな~い。 何回投げてもなかなか^^;
それと。。新しく買ったバレッタ(ダイワのベイトリール)がすごく使いづらい><
ブレーキの調整がすごくやりにくい、ゆるめるとゆるゆる。強くするとつよつよ。 もぅ!
とりあえずこれからはピッチング練習もしなきゃだめだな、、とおもうのでありました。
それとダブルフック・バーブレスフックにしたいとおもってますが、ぜんぶをバーブレスにするのは
結構な出費ですが、、自分でカエシをつぶすいい道具ありませんかね!?
Posted by HOT - 2009.10.04,Sun
No!! フィッシュ!!
バイトすらありませんでした><
ちょっと予定が変わり、
電車で釣りに行くことになり
1ピースロッドとルアーを持参しました。(嫁の一言でこうなりました^^;)
初めてのボート釣りと初めてのメジャーレイク ってことでワクワクでしたが。
ウィード以外は何も障害物がない!!
そして、予想外に早く始まったウェイクボード(朝7時すぎからやってました;;)
ボートも10艇以上いましたが、釣れている人は午後12時までにはみませんでした。
風もあって、波もあって、ストラクチャーがない。 手も足も出ませんでした><
それでも最初の大きい釣り場だったので、よい経験になりました
山中湖に行ったのは友人がライトリグしかやらないからなので・・・今度は河口湖??霞ヶ浦?
でも、家庭の事情で当分はいけなそうですw 1月~3月はどこでもいけるんですが。。。
シーズンオフですよね?? バス
それにしても、山中湖から自宅まで4時間半かかったのには参りました。荷物も多いし
それでも嫁の許可さえ下りれば、たとえ5時間かかろうがまたメジャーレイクでボートに乗って
気分展開したいと思います。
天気悪くて、富士山みえんかったーーー
バイトすらありませんでした><
ちょっと予定が変わり、
電車で釣りに行くことになり
1ピースロッドとルアーを持参しました。(嫁の一言でこうなりました^^;)
初めてのボート釣りと初めてのメジャーレイク ってことでワクワクでしたが。
ウィード以外は何も障害物がない!!
そして、予想外に早く始まったウェイクボード(朝7時すぎからやってました;;)
ボートも10艇以上いましたが、釣れている人は午後12時までにはみませんでした。
風もあって、波もあって、ストラクチャーがない。 手も足も出ませんでした><
それでも最初の大きい釣り場だったので、よい経験になりました
山中湖に行ったのは友人がライトリグしかやらないからなので・・・今度は河口湖??霞ヶ浦?
でも、家庭の事情で当分はいけなそうですw 1月~3月はどこでもいけるんですが。。。
シーズンオフですよね?? バス
それにしても、山中湖から自宅まで4時間半かかったのには参りました。荷物も多いし
それでも嫁の許可さえ下りれば、たとえ5時間かかろうがまたメジャーレイクでボートに乗って
気分展開したいと思います。
天気悪くて、富士山みえんかったーーー
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"