忍者ブログ
30歳からはじめました。。ブラックバス釣り! 埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by HOT - 2009.07.28,Tue
以前から気になっていた市野川・・・東松山から吉見あたりを見てきました。

すごい魚影でわくわくしながら確認しましたが・・・・

50upの鯉がどっさり、めっちゃ浅い場所(水門近く)に20匹近くいました!!

ちなみに場所は吉見百穴付近です。

川島から吉見に抜けるときに渡る橋付近がかなり気になっているんですが、こちらもなかなか降りれなそう。

小学くらいだったら間違いなく、友達何人かで探検してるなーってなかんじで。

そういう場所にこそ パラダイスはあるのではないでしょうか!?

1人では危険なので、誰か誘って 薮漕ぎしてきますか。

まぁ、鯉の大群を見た後は、、他の場所へ移動。

ですが、土手の雑草がすごくてなかなか水面の様子が伺えません><

1人での行動なので、何かあると大変危険です!!ってことで、さらっとバイクでR407を流して帰りました。


※万代書店で、1480円のスピニングロッド買いました!! これでやっとハードルアー用と

ソフトルアー用ができました! 少しは楽になりますかね!

PR
Comments
コイでしたか
吉見の市野川は、コイでしたか(^^;

私も前から気になっていたんですが、そんなにコイがいたんじゃバスは無理かも知れませんね(__;

それと、川島から吉見の橋って焼肉屋のある所ですか?

たまにヘラ師が釣りしてますよね(^^

バスがいるかは不明ですが...

川島側から橋を渡って、 しばらく走ると販売機が右側にありますが、その反対側(左側)の道を入っていくとどんつきに沼があります!

以前はバスが釣れましたが、今はどうなんでしょうね!?
Posted by メガタケ - URL 2009.07.29,Wed 00:31:00 / Edit
無題
こんにちは!
鯉でしたのですね。。。
でも鯉の中にひょっとしたらってこともあると思います!
Posted by MASA - 2009.07.29,Wed 17:02:01 / Edit
^^
メガさん>
川島から吉見のところは、吉見高校交差点?かな ファミマのとこです!

鯉はでかくて立派だったんですけどねー めっちゃでかいおたまじゃくしみたいのもいました!


MASAさん>
ひょっとしたら!?とおもいましたがどうやら鯉だけのようです。口をパクパクさせてるので鯉だ!とわかったんですが、、バスってどうやって見分けるんでしょ!?
Posted by HOT - URL 2009.07.29,Wed 17:21:49 / Edit
竿ゲットおめでとうございます
スピニングタックルがあるとスレバス相手はずっと楽になりそうですね
自分は薮漕ぎ得意なので1人でもはいっちゃいますが、確かに何かあったらヤバイですね
Posted by じんべい♪ - URL 2009.07.30,Thu 23:17:10 / Edit
じんべえさん
最近若くないんだ!と実感sるうようになったので、1人で無理するのは自重してます・・ ホントに危ないですからね
Posted by HOT - URL 2009.07.31,Fri 08:52:33 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カウンター
ブログ内検索
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
アクセス解析
お問い合わせ
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]