忍者ブログ
30歳からはじめました。。ブラックバス釣り! 埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
Posted by - 2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by HOT - 2010.11.25,Thu

ZephyrBoat(ゼファーボート) ZEPHYR BOAT ZF-123C
ZephyrBoat(ゼファーボート) ZEPHYR BOAT ZF-123C

こいつにきめた!!







http://www.youtube.com/watch?v=R7X4nf35lqk


ゼファーのZF123Cにほぼ決定!!
なんと嫁がこれでもいいよ!なんていってくれました!

PV-001と最後まで悩みましたが、ハイシートのようなものを買うと同じくらいの価格になります。
それならば比較的ネットでダメ!っていう評価が少ないこれで!

ゼファーのV型はでかすぎで、持ち運びが大変かもなので諦めました。

ライジャケとフィンも一緒に買わねばなりませんな。

買うのは正月くらいです!

購入させてくれた家族に感謝します! 久々にわくわくが止まりません!


※ナチュラムのリンクを貼ったのはなんと!見逃していた記述を見つけたから・・・

バディオーナー様の「ご自身の運営ページ」よりオーナー様が「ご自分で商品をご購入」頂きました場合
・バディオーナー様にバディ手数料5%のみ付与
※バディオーナー様自身にはマイレージポイント3%は付与されませんご了承下さい。


ん? いつもは普通にかって3%ついたーって喜んでたけど。。
ブログに1度記事を貼ってそこから自分で買った方がよいってことですよね・・・
せっかくブログをしているのだからこういうところは利用しようと思います。
貧乏で購入額も少ないので、2%が影響あるかというと・・・・微妙ですw
今回は38000円以上は確定なので・・結構ききますね ちらっとお得情報になったかな?

積極的にブログでアフィリはしませんが、こんくらいはね!

※詳しく分析されている方がいました!ナチュラム利用している方はのぞいてみるとなるほどです!
http://hisane1.naturum.ne.jp/e808377.html

PR
Posted by HOT - 2010.11.16,Tue
自分が漁師であったとしてもっと釣りたいと思ったら何をするでしょう!?

1.漁場変更
2.漁範囲拡大
3.いい道具
4.共同で漁をするなど

おそらくこんなかんじかなーと思います。
バス釣りに置き換えて、できる範囲を考えるとやっぱり釣る範囲を広げることが効果的と考えますね。
いいロッド・いいルアーがあってもそこに魚がいなければ意味ないですから・・・
逆に魚さえいれば、どうにか釣ることはできるでしょう。

そんなわけでフローターを買うのですが、ちょっと臨時収入が入り、正月に買えそうなんです^^

そこで!!正月にセールをやるショップなんか情報を探しているのですが・・・いい情報はあまりないかんじ。
まぁそうなればそうなったでナチュラムかどっかで通販しますが。

フローターはどれがいいのか、いまいちわかりませんが、不良が少ないメーカーはどこでしょうw

アキレス PV-001
ジョイクラフト JU-1
ポパイ BEE

か! ちょい安の下記のようなのを選ぶか。
http://item.rakuten.co.jp/auc-takeyabass/c/0000000142/

かなり迷っています。どうせならいいものの方が使い勝手もよさそうだし。
出しても3万までとおもってるんで、JU-1とPV-001が候補筆頭ですが。。。。。高い故に迷います。
安いのでちょっとやってみてから・・とも思いますが、買ったあと高いの買いなおすことは当分厳しい!

ポパイのBEEもよさげだなーとみてたんですが、HPもなんかリンク切ればっかりで、信用ならないメーカーでは
無いと思いますが、個人的にはパスです!HPくらいメンテしろよ!

とりあえず高めのを買って、自分で使えないと思ったら・・・・だれかに安くお譲りしますw
そっちの方向でw


Posted by HOT - 2010.11.09,Tue
実は11/7に近所の野池を数か所回ってきたのですが・・・
相変わらず釣りしにくい・・・というか生命感薄っ!!
諦めて帰り、ロッドとリールを綺麗に掃除して、和室に片付けました。
ハイ、釣り納めです。

私の生まれ育った東北は、夏と冬が極端なので、いろいろと諦めるのも早いんですw

夏:スケボー、ジェットスキー、BBQ、エアコン、冷酒、バイク
冬:スノボ、スノーモービル、鍋、ストーブ、熱燗、徒歩

東北は雪が降るので色々諦めなきゃいけないんですが、関東は1年中どうにかエアコンで生活したりとか・・・
1年中夏タイヤとか・・結構なんでもしちゃいますよね。我慢してやる!というかなんというか

先日も記事にしましたが、冬は釣りお休みです。
釣りを忘れたわけではなく・・・釣りたい気持ちいっぱいなんですが、オフシーズンに準備と家族サービスを。
シーズンインしたら少し釣りをさせてもらうように家族に同意頂いて・・・トラブルのない生活を。

そんなわけで、来シーズンに向けてはじめます。
1日100円貯金!!

我が家は子供3人と嫁。子供が小さいので嫁は専業主婦。
自分は、煙草をやめ、酒は週末のみ、ギャンブル無、小遣い5000円未満、散髪バリカン、通勤バイク。
と結構生活カッツカツです。

ですが、欲しいものは欲しい!
フローター欲しい!!

んで、明日11/10から5/1までは、193日! 19300円もたまるのではないか!!
約2万あったら、新しいリール・新しいロッドに路線変更してもなんとかなりますね。
非常に安易な考えで、どうしようもないですが、「なんとかなるだろう精神」でがんばります。

うちの会社では「だろう」という判断は一番危険だという結果が出ているので、

仕事では真似しないように!





Posted by HOT - 2010.11.06,Sat
家族内で体調不良続出!その他いろいろあって忙しいのですが、なんとか時間を作れたので・・・

近所の野池へ

まずはいつものWへ
濁りがひどく、水質も悪い。巻物とダウンショットで一周しますが、駄目そうなので移動。

もう1つのホームへ
先行者がいて、水質もWよりちょっといいかな?っていう位。
ですが、水深がめちゃ浅いため、風のない今日みたいな天気だと水温がいい具合にあがりそう。

まずは1周、ジグとベビーミノーで探っていきますが、アタリなし。
スピナベ・ジグヘッドで中層探るもアタリなし。

ワンド状になっていて、風があたりにくい、比較的シャローなポイントへ薮こぎ。
水は流れてなくて水質は悪いんですが、水深が浅いところなので水温は上昇気味!?

細かくジグを撃っていくこと数キャスト・・・・
着水後、コンコン!ラインが走る! 落ち着いてアワセル!!


SANY1872.jpg







3/16ozジグ+ジャスターホッグ3.3

25くらいですが、久々のバス! ジグであわせる!!ってのも気持ちよかた。

小場所ですし、活性も高くなそうなかんじでしたが、なんとか釣れました。
ジグが落ちた場所に運良くバスがいてくれた!ってかんじでした。
その後は反応なく終わりましたが、どんどん水温も下がり、釣りにくくなっていますね・・・

いよいよ厳しいですかねー
Posted by HOT - 2010.11.02,Tue
こないだの台風でどこも MAX濁り と 増水ですね。

っつーことで、酒でもゆっくりのんで おやすみ・・・

たまにはいいでしょ^^

CKB(クレイジーケンバンド)がスキなのでいろいろ見ています。
http://www.youtube.com/watch?v=7ZfVnYaSpTM&feature=related


↓は歌詞が楽しいです。ホンダの歌! 投稿者のコメ欄にちょこっと歌詞のってます
http://www.youtube.com/watch?v=2hxXERCVIrg&feature=list_related&a=GxdCwVVULXdMzFy_QKKF7cdUErxHR5Xx&list=ML&playnext=1


酒は山崎12年

酒は結構高いものをたしなんでおります。

それは次の日つらくないから・・・


カウンター
ブログ内検索
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
アクセス解析
お問い合わせ
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]