30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2011.10.05,Wed
早速タックルボックスを巻物縛りいや、クランクベイト縛りプレイ仕様にした。
(2個バイブレーション入っているのはシィー!)
クランクベイトでは両手で足りるくらいの数しか釣ったことがないのはご承知のとおり。
それなのにクランクベイトばかり買ってしまうのはなぜ?
・Hu-70
・ワイルドハンチSR
・ブリッツ
・ブリッツMR
・RPM BIT3
・RPM MID10
・DT4
・DT6
・ピーナッツ2
・スピードトラップ
・モデルA 3A
よくもまぁこれだけ釣ってもないのにタックルボックスに詰め込んだもんだ。
しかし、レンジコントロールを意識して巻こうとおもったが、実際にどれだけ潜るのか
明確には自分でわからない事に気づいた。
実際に巻いてみて自分の感覚で覚えるものであろうが、
メーカー説明でどの位潜るかの目安を調べてみた。
Hu-70
:70cm
タイトにヌルヌル動く 優しいクランクベイト 可愛い カラーも可愛い。お気に入り。高い。
ワイルドハンチSR:
:50cm~100cm
ヌルヌル系 適度な動き(激しすぎず、優しすぎず) 早巻きしても安定。
RPM BIT3
:~90cm
ワイドウォブル グワングワン系 高浮力 カバークランク
モデルA 3A
:90cm
天然千鳥系 プルプルセカセカ 細かい動き 巻き抵抗少ない
ピーナッツ2
:100cm
ゆるゆるぬるぬる ごく普通 巻き抵抗少ない
スピードトラップ
:100cm?
巻き抵抗重い 結構潜る 飛ばない
ブリッツ
:~150cm
ブリブリ ハイピッチ 巻き抵抗それなり 高浮力 斜め後方へ浮いていく 潜行角狭い
DT4
:120cm
ブリブリ 急潜行 巻き抵抗それなり
DT6
:180cm
ブリブリ 急潜行 巻き抵抗それなり
ブリッツMR
:~250cm
ブリブリ ハイピッチ 巻き抵抗それなり 高浮力 斜め後方へ浮いていく
RPM MID10
:~300cm
よくわからない
んで調べているうちに色々と今まで使った印象と特徴が思い出されたので書いておく。
DTは沈んでいるものにコンタクトさせるような使い方にバッチシじゃないかと。
急潜行でターゲットめがけて・・・スタンプやらデカイ岩やら張り出した岩など。
ブリッツはスローに巻いてもよく動く。高浮力のため障害物をなんなく回避してくる。
潜行角が緩やかなのでコンタクトさせたいものにめがけて!ってよりも、
レイダウンの連続した枝やリップラップを叩きながら長い緩く使うのに向いている気がする。
RPMも同じようなかんじ。
モデルAは底を叩く、よくある斜め護岸をを舐めるように叩きながら巻くと楽しい(笑
巻きも軽いしコツコツテカテカ千鳥気味に気持ちよく巻ける。
スピードトラップやHuやピーナッツはまだよくわからない(キャストが足りない)
だがHuはカラーも含め本当に可愛い★いっぱいほしい。
ハンチはホントによく動く。どんな状況でもしっかり泳ぐ。どこが?という特徴は感じないが、
ぶつけても、ただ巻いても、カバーでもしっかりクランクベイトを巻いているかんじがわかる。
ざっとこんなかんじでした。
そんなこといってクランク巻いてても、障害物を発見すると
おもいきりぶつけてやろうとか。
すれすれを巻いてやろうとか。
舐めるようにトレースしてやろう。
そんなことは考えずに・・・・・(クランクをうまく通せない位置というのもあるが)
ノーシンカーを落として。。。。
テキサスでしっかりと攻めて。。。。
とすぐに違う釣りしちゃう自分です。
無理矢理にでもクランクで通してやろう!とおもえば、クランクで釣れる可能性も
高まるはずですよね!気持ちを強くもって、巻き通す強い心を持ちたい(笑
ということで長くなりましたが、クランクオンリーでちょっくらやってみます。
一番いいのは、クランク以外 車にも持っていかない!ということですね
PR
Comments
無題
はじめまして!
いつも楽しく読ませてもらってます
実は自分も先週末にクランクのみで釣行してきました
ほんとはちょっとだけスピナベ投げましたが7時間がんばった結果、ボウズでした(笑
そうならないよう健闘祈ります!
ちなみに熊谷在住なんですよー
これからもちょくちょくコメさせていただきます!
いつも楽しく読ませてもらってます
実は自分も先週末にクランクのみで釣行してきました
ほんとはちょっとだけスピナベ投げましたが7時間がんばった結果、ボウズでした(笑
そうならないよう健闘祈ります!
ちなみに熊谷在住なんですよー
これからもちょくちょくコメさせていただきます!
無題
クランクって投げてる割りにあんまり釣れないんですよね・・・
国産クランクはゆっくり巻いてもちゃんと動くのは良いんですけど、
そうするとどうしてもゆっくり巻きたくなっちゃうという・・・(^^;
早く巻いたほうが釣れることあるんですけどね~
とりあえず今は頭の中がDQ8で一杯に(笑)
国産クランクはゆっくり巻いてもちゃんと動くのは良いんですけど、
そうするとどうしてもゆっくり巻きたくなっちゃうという・・・(^^;
早く巻いたほうが釣れることあるんですけどね~
とりあえず今は頭の中がDQ8で一杯に(笑)
こんばんは
前回の流れから失礼します~
う~ん揃いもそろったりですね
この中で引いた事があるのはRPM、ブリッツ、ピーナッ2(イチ押しです)、3A、ぐらいですね、あ、スピードトラップは昔あったかも?
ルーハージェンセンの名作ですな
あとマンズのレイザーバックとかボマーヘイト、ポップアイあたりも大好きでしたね~、ラパラ系はイマイチだったかな
・・・話がそれました(笑)
今ワタクシも似たようなトライをしていますが、だんだん入り込みますね~
トランス状態みたいに!
投げ巻く!投げ巻く!
魚は二の次です(爆)
う~ん揃いもそろったりですね
この中で引いた事があるのはRPM、ブリッツ、ピーナッ2(イチ押しです)、3A、ぐらいですね、あ、スピードトラップは昔あったかも?
ルーハージェンセンの名作ですな
あとマンズのレイザーバックとかボマーヘイト、ポップアイあたりも大好きでしたね~、ラパラ系はイマイチだったかな
・・・話がそれました(笑)
今ワタクシも似たようなトライをしていますが、だんだん入り込みますね~
トランス状態みたいに!
投げ巻く!投げ巻く!
魚は二の次です(爆)
コメントありが10
takeさん>
とりあえずは全種類投げ倒すつもりです(笑
答えが出たら、理由を適当につけてみます(オイ
りんりんさん>
はじめまして!
7時間でボーズとは。私は2時間ちょいしか時間がないもので・・・
熊谷在住だとどこかでお会いしているかもですね!
今後もどしどしコメントください!
nightmareさん>
私は早く巻き、根がかりそうなところは根がからないように遅く巻く。
普通なのでしょうか?w
早巻きの比率が高いです。
DQはザラキとマホ系に注意です。
Yuさん>
強気ですよ!今回はマジです。
ポケットにサターンワームなどは隠しておりませんぞ!
係長さん>
マンズのクランクですか~
見たことないけど投げてみたいです。
-1は地元で結構反応よかったです。
土曜はSで朝からフルマシンガンキャストしてますので!
とりあえずは全種類投げ倒すつもりです(笑
答えが出たら、理由を適当につけてみます(オイ
りんりんさん>
はじめまして!
7時間でボーズとは。私は2時間ちょいしか時間がないもので・・・
熊谷在住だとどこかでお会いしているかもですね!
今後もどしどしコメントください!
nightmareさん>
私は早く巻き、根がかりそうなところは根がからないように遅く巻く。
普通なのでしょうか?w
早巻きの比率が高いです。
DQはザラキとマホ系に注意です。
Yuさん>
強気ですよ!今回はマジです。
ポケットにサターンワームなどは隠しておりませんぞ!
係長さん>
マンズのクランクですか~
見たことないけど投げてみたいです。
-1は地元で結構反応よかったです。
土曜はSで朝からフルマシンガンキャストしてますので!
無題
ドヘタな私が恐縮ですが...
楽しくブン投げて~巻きましょう♪
実際、魚の居る層が分かってもプロすらデコるのですから♪
お気に入りのルアーを信じて、結果は付いてくる物!
感覚basserが口出すな! って怒んないでね♪
楽しくブン投げて~巻きましょう♪
実際、魚の居る層が分かってもプロすらデコるのですから♪
お気に入りのルアーを信じて、結果は付いてくる物!
感覚basserが口出すな! って怒んないでね♪
柴犬さん
お気に入りのルアーをひたすら投げて結果が出れば大満足ですね!
できればそのルアーで釣れる場所を探すまでやりきりたいんですがね・・
ご存知のとおり、2時間ちょいしか時間がありませんので、ああしたらバイトしたかも!?
こうしてみたらよかった!
なんて、終わった後に思ったら毎週やることが多すぎてできないんですよね(笑
アレコレ自分なりに考えて、毎週喰いが残らないようにやるスタイルですんで頑張ります~
まぁ最後は大体お気に入りをぶっ放して巻く作業には毎回なるのですが(笑
できればそのルアーで釣れる場所を探すまでやりきりたいんですがね・・
ご存知のとおり、2時間ちょいしか時間がありませんので、ああしたらバイトしたかも!?
こうしてみたらよかった!
なんて、終わった後に思ったら毎週やることが多すぎてできないんですよね(笑
アレコレ自分なりに考えて、毎週喰いが残らないようにやるスタイルですんで頑張ります~
まぁ最後は大体お気に入りをぶっ放して巻く作業には毎回なるのですが(笑
Post a Comment
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"