30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2010.03.23,Tue
新しく寺横というカテゴリーを作りましたw
今年は1匹釣りたいと思います。
今日は役所へいくため 午後は休暇をとり・・・・用を済ませて、釣り!
(我が家に3人目の女の子が産まれました^^)
さて、今日の寺横 まずは水温から。 (シャローの表層温度です)
だいぶあったかいし、風の当たらないところで鯉が狂ったように飛び跳ねてます^^;
風の当たらない場所へはウェーディングするとキャストできそうなので、初ウェーダー開始!
本日のメンバーたち、 左から順番に撃っていきました。
2時間 今日も反応なし・・・・鯉は元気でしたが。
2時間でバサーが2人きました・・・平日の午後になぜ・・・
今日の収穫)
一部以外 泥底であるのと今までわからなかった水深がウェーディングしてわかりました^^
腰~胸くらいの水深 およそ 1m~1.5mでずーっと続いていますね。やはり!
この調子で1年間通い続けてみますわ~ 近所だし 子供の世話でなかなか抜けられないですしね
さて、そして嫁がいない間にせっせとルアーも貯めております(笑
メシ食わず! ういたお金でルアー買う! 酒は飲みますがね!
ジークラック ラバジ 3/8oz
いろんなサイズを一通り使ってみたんですが、この重さが扱いやすかったので、カバー攻略に!
バクシンバズ3/8oz、PDL/デュアルソニック1/2oz、スクイーキードルフィン1/2oz
バズの違いってなんなのでしょうか。
こんな手っ取り早いルアーは他にないですよね、自分にぴったり。
夏はバズとカバー撃ちで攻略!
クランクも結構買ったのですが、泥底でシャローばっかりの近所ではおかっぱりからは使えなさそうです。
まぁ使い方とか状況に応じたルアー選びとかはよくわからないんですけどねw
あと1ヶ月の自由時間! 今週末から本格始動!! どこまで遠征しようかな!
今年は1匹釣りたいと思います。
今日は役所へいくため 午後は休暇をとり・・・・用を済ませて、釣り!
(我が家に3人目の女の子が産まれました^^)
さて、今日の寺横 まずは水温から。 (シャローの表層温度です)
だいぶあったかいし、風の当たらないところで鯉が狂ったように飛び跳ねてます^^;
風の当たらない場所へはウェーディングするとキャストできそうなので、初ウェーダー開始!
本日のメンバーたち、 左から順番に撃っていきました。
2時間 今日も反応なし・・・・鯉は元気でしたが。
2時間でバサーが2人きました・・・平日の午後になぜ・・・
今日の収穫)
一部以外 泥底であるのと今までわからなかった水深がウェーディングしてわかりました^^
腰~胸くらいの水深 およそ 1m~1.5mでずーっと続いていますね。やはり!
この調子で1年間通い続けてみますわ~ 近所だし 子供の世話でなかなか抜けられないですしね
さて、そして嫁がいない間にせっせとルアーも貯めております(笑
メシ食わず! ういたお金でルアー買う! 酒は飲みますがね!
ジークラック ラバジ 3/8oz
いろんなサイズを一通り使ってみたんですが、この重さが扱いやすかったので、カバー攻略に!
バクシンバズ3/8oz、PDL/デュアルソニック1/2oz、スクイーキードルフィン1/2oz
バズの違いってなんなのでしょうか。
こんな手っ取り早いルアーは他にないですよね、自分にぴったり。
夏はバズとカバー撃ちで攻略!
クランクも結構買ったのですが、泥底でシャローばっかりの近所ではおかっぱりからは使えなさそうです。
まぁ使い方とか状況に応じたルアー選びとかはよくわからないんですけどねw
あと1ヶ月の自由時間! 今週末から本格始動!! どこまで遠征しようかな!
PR
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"