30歳からはじめました。。ブラックバス釣り!
埼玉東松山近郊からの奮闘記です。
Posted by HOT - 2009.06.28,Sun
土日は、朝4時半から釣り開始!!
例の野池ですが、もう4時半の時点で4人ほど集まってますww
(ボートでオバハンを攻めてる方もいました)
水が抜かれただなんだ 言われてるけども 実は去年からずっと釣れてるとのことでした。
40UPも結構出るそうです。ですが私・・・・
結果は。。。ボウズでした。。。
沼の中心付近を除いて、1m~2mあるか? ってくらい 浅いかんじでした。
んなもんで、トップでよく出るそうなんです。2日で10人以上の釣り人がいましたが、15cmくらいの
ちっちゃいのを1匹あげてるのを見ただけで、あとは水面を泳いでる カメ
ここはカメがよく水面から顔出してます。
すごく浅いのでどうやって攻めたらいいかわからなく、水面直下をグラブでひいてきたり、
シャロークランクをひいてみたり、ポッパーしてみたりしましたが・・・2日で2バイト!
ちょっと水の濁りがひどいってのもある。と常連の方はいっておりました。
なんでも去年の9月頃は、昼に4,5本あがるくらい活性がよかったそうな。
しばらくは会社帰りにでもよってみたいけども。。。リュックサックに竿はないよなーw
竿背負ってバイク乗るなんて。また休日に様子をみたいと思います。
収穫としては、先日O沼で「どうですかー つれますかー」みたいな話をした方が、ここにも
いらっしゃっており、しかも土日ともw
色々お話しさせてもらいました。土曜は、朝私と同じくらいに来た方とも色々お話して、
去年の情報などもきかせてもらいました。(その日は40くらいのを1匹バラしてしまったそうです)
そんなかんじで、、、7時からはソフトボールやって、これからお酒です♪
それと今日の朝6時前後に、車2台で数名の若者??が、きたんですが、大声で騒ぎーの、
他人が投げてるとこの横にきてバズベイト投げーの、ちょっと迷惑でした。
なんで他人のことを少しでも考えられないんでしょうか。
それに、同じフィールドで同じ釣りを楽しむ人に挨拶くらいしませんかね。
それからまもなくして、帰宅したんですが帰り際の小さい池でも堂々と車を路注し、
しかも信号曲がってすぐのところです。あやうく追突しそうになります。
また大声で話ながら釣ってます。。。どうしたものか。。。
よくみたら自分と同じくらいの歳っぽかったので、あほらしくなりました。
常識がなく、身勝手な、そして群れると怖いものがない他人を考えられない。
そういう人が、自分と同じフィールドで同じ釣りを楽しんでいるってのは・・・・
どうも腹立たしくて、ムカムカしています。
とりあえず、挨拶くらい 金かかるもんじゃないんだし しろ!!
(ボートでオバハンを攻めてる方もいました)
水が抜かれただなんだ 言われてるけども 実は去年からずっと釣れてるとのことでした。
40UPも結構出るそうです。ですが私・・・・
結果は。。。ボウズでした。。。
沼の中心付近を除いて、1m~2mあるか? ってくらい 浅いかんじでした。
んなもんで、トップでよく出るそうなんです。2日で10人以上の釣り人がいましたが、15cmくらいの
ちっちゃいのを1匹あげてるのを見ただけで、あとは水面を泳いでる カメ
ここはカメがよく水面から顔出してます。
すごく浅いのでどうやって攻めたらいいかわからなく、水面直下をグラブでひいてきたり、
シャロークランクをひいてみたり、ポッパーしてみたりしましたが・・・2日で2バイト!
ちょっと水の濁りがひどいってのもある。と常連の方はいっておりました。
なんでも去年の9月頃は、昼に4,5本あがるくらい活性がよかったそうな。
しばらくは会社帰りにでもよってみたいけども。。。リュックサックに竿はないよなーw
竿背負ってバイク乗るなんて。また休日に様子をみたいと思います。
収穫としては、先日O沼で「どうですかー つれますかー」みたいな話をした方が、ここにも
いらっしゃっており、しかも土日ともw
色々お話しさせてもらいました。土曜は、朝私と同じくらいに来た方とも色々お話して、
去年の情報などもきかせてもらいました。(その日は40くらいのを1匹バラしてしまったそうです)
そんなかんじで、、、7時からはソフトボールやって、これからお酒です♪
それと今日の朝6時前後に、車2台で数名の若者??が、きたんですが、大声で騒ぎーの、
他人が投げてるとこの横にきてバズベイト投げーの、ちょっと迷惑でした。
なんで他人のことを少しでも考えられないんでしょうか。
それに、同じフィールドで同じ釣りを楽しむ人に挨拶くらいしませんかね。
それからまもなくして、帰宅したんですが帰り際の小さい池でも堂々と車を路注し、
しかも信号曲がってすぐのところです。あやうく追突しそうになります。
また大声で話ながら釣ってます。。。どうしたものか。。。
よくみたら自分と同じくらいの歳っぽかったので、あほらしくなりました。
常識がなく、身勝手な、そして群れると怖いものがない他人を考えられない。
そういう人が、自分と同じフィールドで同じ釣りを楽しんでいるってのは・・・・
どうも腹立たしくて、ムカムカしています。
とりあえず、挨拶くらい 金かかるもんじゃないんだし しろ!!
PR
Comments
分かります!
私もHOTさんと同世代で、バス釣りも同じくらいにやり始めましたW(中学の時やっていましたが覚えてませんf^_^;)
私も本日早朝O沼に行きましたがマナーの悪い若者にキレそうでしたW
今現在は5戦2勝といったところです。今はハマってしまって楽しいですW
私も本日早朝O沼に行きましたがマナーの悪い若者にキレそうでしたW
今現在は5戦2勝といったところです。今はハマってしまって楽しいですW
>MAPSさん
コメントありがとうです!
私もハマってしまって、小遣いはほとんど釣りにつぎこんでしまっていますw
私は、10戦1勝くらいですがw
マナーの悪い人たち、やっぱりどこにでもいるんですかねー
私もO沼行くことが多くなりそう!?なので、、、お互いがんばりましょう!
またコメントお待ちします!w
私もハマってしまって、小遣いはほとんど釣りにつぎこんでしまっていますw
私は、10戦1勝くらいですがw
マナーの悪い人たち、やっぱりどこにでもいるんですかねー
私もO沼行くことが多くなりそう!?なので、、、お互いがんばりましょう!
またコメントお待ちします!w
いるもんですね!
何年か前に、底が見える位に水抜いてたんですが、復活するもんですね(^^
かく言うO沼もそうですが...
マナーの悪いバサーですか(^^;
確かにたむろして、デカイ声で喋りながら釣りしてる人達いますよね(^^;
それを見てるといつも思うんですよ!
「魚追っ払いながら釣りしてる、バカじゃね(--」って
デカイ声で喋ってて釣れる魚なんて、基本的にいないんですよね!音がしたら逃げるんだから...
まあ、「またバカがいる」くらいに思っていた方が良いです、疲れます(^^;
それに、目の前でバンバン釣って「どぉ~だ~!」って顔してやった方が気持ちよいです(^▽^
PS:私も話易そうな人にしか挨拶出来ないタイプです(^^;ゞ バサーってエサ釣りの人と違って、非常にヨソヨソしい人多いんですよね(__;
かく言うO沼もそうですが...
マナーの悪いバサーですか(^^;
確かにたむろして、デカイ声で喋りながら釣りしてる人達いますよね(^^;
それを見てるといつも思うんですよ!
「魚追っ払いながら釣りしてる、バカじゃね(--」って
デカイ声で喋ってて釣れる魚なんて、基本的にいないんですよね!音がしたら逃げるんだから...
まあ、「またバカがいる」くらいに思っていた方が良いです、疲れます(^^;
それに、目の前でバンバン釣って「どぉ~だ~!」って顔してやった方が気持ちよいです(^▽^
PS:私も話易そうな人にしか挨拶出来ないタイプです(^^;ゞ バサーってエサ釣りの人と違って、非常にヨソヨソしい人多いんですよね(__;
>メガタケさん
集団で行動している人達って、わざと単独で釣りしている人の隣に近づいて、キャストしているような気がしてなりませんw
目の前でおもいっきり釣ってやりたいんですが、釣れないのが悔しい!w
私は話にくそうでもとりあえず、おはようございますとは言うんですが・・・
散歩のおばちゃんに捕まってしまい釣りを中断しなきゃいけなくなるのも事実ですw
目の前でおもいっきり釣ってやりたいんですが、釣れないのが悔しい!w
私は話にくそうでもとりあえず、おはようございますとは言うんですが・・・
散歩のおばちゃんに捕まってしまい釣りを中断しなきゃいけなくなるのも事実ですw
同感です
爺になった為かもしれませんが挨拶するのが普通だと思っています
余計なトラブルも防げますし、気持ち良く釣ることが出来るんですけどねぇ
挨拶できない人、バザーに多い気がしますね
マナーが悪いのはバザーに限ったことじゃないんですが…
そんな時はホント嫌な気分になります
余計なトラブルも防げますし、気持ち良く釣ることが出来るんですけどねぇ
挨拶できない人、バザーに多い気がしますね
マナーが悪いのはバザーに限ったことじゃないんですが…
そんな時はホント嫌な気分になります
Post a Comment
カウンター
RSS
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[12/14 オメガ時計 コピー]
[12/14 Heidi Reynolds]
[12/14 超A品]
[12/13 エルメス財布コピー]
[12/10 スーパーコピー時計]
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
お問い合わせ
Powered by NINJA TOOLS
ツールとか
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"